Yahoo!ニュース

【尾道市】残念。「  」とコーヒーkibacoが閉店していました。

mio地域ニュースサイト号外NETライター(尾道市・世羅町)

2024年2月15日に「「   」とコーヒーkibaco」に行くと閉店していました。

「   」の部分はスペースと読むので、スペースとコーヒーkibacoという店名です。Instagramによると2023年の11月末で閉店されていたようです。

入口にあったカレンダーは2023年11月のままでした。11月30日には「最終営業日」の文字があります。

2023年7月撮影
2023年7月撮影

昨年の夏ごろに伺ったときは、アウトドア・自転車・カメラなど、THE・オトコの趣味をまるっとまとめたようなワクワクした雰囲気の店内でした。オトコの~と言っていますが、もれなく私アウトドア・カメラに興味があるので、気になるものがいっぱいの店内でした!

2023年7月撮影
2023年7月撮影

2階のスペースは二間続きで広々としていて、電車もすぐ近くに見えました。写真も飾られていたり、イベントスペースとしても活躍していたようです。

2023年7月撮影
2023年7月撮影

以前行った時は、厚切りベーコンときのこのホットサンドとカフェオレのセットを頂きました。その時に店主さんは京都出身の移住の方で、尾道に来てからアウトドア・自転車・カメラなどの魅力にハマったという話をお聞きしました。ふらっと行ってゆっくり出来るカフェがなくなってしまって寂しいです・・・。

2023年7月撮影
2023年7月撮影

お店の扉を開けると、どこにどのお店があるかが一目瞭然で分かる、尾道さんぽMAPがあるのがとっても印象的でした。こちらはまだweb上でも見ることが出来ますよ。是非見てみてください。今後はどうされるのかなと調べていたら、Instagramトップページには以下のように書かれていました。

現在、当店は飲食店としての営業を行っておりません。
またイベントなどでの出店という形を模索中。
またお会い出来る日まで、今暫くお時間くださいませ。

イベントなどの出店も考えているそうで、またどこかでお会いできるかもしれませんね。その日を楽しみに待ちたいと思います。

店舗情報

「  」とコーヒーkibaco(閉店)

住所:広島県尾道市東土堂町18-5

参考サイト

「  」とコーヒーkibaco Instagram

尾道さんぽ カフェ店主が紹介する尾道観光 ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(尾道市・世羅町)

尾道市在住、のんびりが好きな子育て奮闘中の3児の母mioです。生まれも育ちも生粋の大阪の人。2022年夏に尾道市民になり、山も海も島もある穏やかな尾道が大好きになりました。モットーは『シンプルに楽しく美しく生きる』ご縁をいただいて2023年2月より地域ニュースサイト号外ネットで「尾道市・世羅町」を担当しています。全国的に有名な尾道市だけど、もっともっともっと知ってほしい!尾道市世羅町の魅力、情報を発信します。

mioの最近の記事