Yahoo!ニュース

【名古屋市昭和区】きらきらした天然石を鑑賞しながら自家製スイーツとこだわりの紅茶をいただける専門店

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

素敵なカウンターのお席で珈琲や紅茶が楽しめる「Break Cafe」さんをご紹介します。

2022年9月に金山から移転オープンした「Break Cafe」です。

今回は、手作りスイーツセットをいただきに伺いました。

「Break Cafe」は、「桜山町1」交差点の角にあり、桜山駅または御器所駅からは、徒歩で10分ぐらいです。

駐車場は、この奥に3台分ありますのでお車でも便利です。

カフェの入り口前のドライフラワーのデコレーションが素敵です。

フリーぺーパーや2階「音楽ホール Halle Runde」で開催されるコンサート等の案内も置かれています。

コンサートの予定は、こちらをご覧ください。

駐車場からは、こちらの入り口からどうぞ!

道路側にも出入口があります。

カウンター8席のカフェです。

こぢんまりとした店内ですが、大きな窓から光が差し込んで、とても心地よいです。

お席からは、飲み物を準備されている様子を眺めたり、オーナーさんと話をしながらのんびりと過ごすことができます。

デザートセットの飲み物は、こちらから選びます。

アールグレイとかダージリンなど、一般的なものぐらいしかわからないのでおすすめのものをいただくことにしました。

本日のデザートセットのスイーツは、「シフォンケーキ」または、「キャラメルナッツのアーモンドケーキ」です。

紅茶はポットサービス(カップ2杯~3杯)で、十分な量があります。

ストレートで飲んだり、砂糖やミルクを入れたり、いろいろな楽しみ方ができました。

個人的には、ミルクを入れて飲む方法がまろやかさが出て、一番おいしく感じました。

自家製の「キャラメルナッツのアーモンドケーキ」は、ほろ苦さとナッツのごつごつ感が絶品です。

本日のスイーツでこのケーキがあったら、おススメですので是非召し上がってみてください。

こちらオーナーが収集、販売されている天然石です。

単品で購入することも可能ですし、アクセサリーに仕上げてもらうこともできます。

ここは、お客様のカウンター席の一部となっており、この上に紅茶やスイーツなどが置かれて、天然石を眺めながらのティータイムを楽しんでもよいそうです。

ネックレスやピアスなどです。

ワイヤーで石を固定する特別な技法を使って仕上げているそうです。

お値打ちなものもありますので、ご自分用、プレゼント用にいかがでしょうか?

常時20種程のミード(蜂蜜酒)も置いており、月1ミードナイトというイベントが開催されます。

アペリティフがとっても美味しそうです。

ご興味ある方は、是非、足をお運びくださいませ。

ブレイクカフェ(BreakCafe)

住所:〒466-0044 名古屋市昭和区桜山町1-21
営業時間:11:30~18:00(月~水・金)
      10:30~16:00(土)
電話番号:非公開(店舗様のご希望により)
HP
twitter

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事