Yahoo!ニュース

【山口市】体の中からポカポカに!おいしい薬膳火鍋で健康美を目指せ!!

SAYAKAフリーライター(山口市・宇部市)

湯田温泉街の「湯けむり横丁」にやって来ました。いろんな飲食店が立ち並ぶこちらに2022年12月にオープンしたばかりの「ヒナベルーチャオ」をご紹介します。

「ヒナベルーチャオ」は「火鍋熱炒」と書きまして、薬膳火鍋のお店です。

台湾夜市のような雰囲気の店内です。

ランタンの明かりが良いですね。

店内には、テーブル席とカウンター席があります。

棚にはびっしりと薬膳の材料が並んでいて、これが全部、火鍋に入ります。

愛嬌たっぷりの箸置きがお出迎え。

薬膳火鍋は(お通し、4種のお肉、季節の野菜ときのこ盛り、刀削麺)がセットになって1人前3300円です。ご注文は2人前からです。

お通しは、ピリ辛の「よだれ鶏」か、辛くない「棒棒鶏」を選べます。

お通し
お通し

薬膳火鍋のつけダレです。パクチーはお好みで。

つけダレ
つけダレ

卓上には4種の調味料がありますので、お好みでつけダレに加えます。

調味料
調味料

火鍋が運ばれてきました。約20種類の薬膳が入っているそうです。2人前でこのボリューム!

薬膳火鍋
薬膳火鍋

火鍋の取っ手は金龍です。縁起がよさそう!

薬膳火鍋
薬膳火鍋

4種のお肉(牛ホルモン、ラム肉、豚ロース、豚バラ)と、野菜ときのこ盛り。2人前でこのボリューム!!

薬膳火鍋の具材
薬膳火鍋の具材

赤い方はちょっと辛いけどコクがあります。白い方はあっさりとした滋味深いスープです。

薬膳火鍋
薬膳火鍋

薬膳は体を温めるので、まだまだ寒い今時期にぴったりです!お肌に潤いを与える食材「白キクラゲ」も具材に入っています。楊貴妃も好んだと言われる「クコの実」も残さずいただきます。

薬膳火鍋
薬膳火鍋

お肉やお野菜を食べた後、刀削麺を投入。まるでリボンのようにひらひらした麺がスープと絡みます。

刀削麺
刀削麺

薬膳火鍋のほかに、単品メニューも美味しいですよ。

棒餃子(500円)には、針ショウガがついています。

棒餃子
棒餃子

青菜ニンニク炒め(480円)。

青菜ニンニク炒め
青菜ニンニク炒め

海老マヨ(2尾380円、1尾追加ごとに+150円)。

海老マヨ
海老マヨ

バニラアイスQQボール添え(480円)。QQボールはサツマイモのスイーツです。

バニラアイスQQボール添え
バニラアイスQQボール添え

杏仁豆腐(400円)。火鍋の後のクールダウンにぴったり。

杏仁豆腐
杏仁豆腐

薬膳火鍋は、具材を入れる前にまずスープを飲んでみてください。たくさんの薬膳によって、複雑でとっても深みのある味わいです。食べ終わるころには、体はポカポカ。薬膳が色々入っているので、たっぷり食べても胃もたれ起こしにくいそうです。あのスープをまた味わいたい!とやみつきになること間違いなしです!

ヒナベルーチャオ(Instagram
湯田温泉3丁目7-7-1湯けむり横丁内
電話番号:080-9069-9225
営業時間:18時〜24時(L.O23時半)
定休日:月曜日

フリーライター(山口市・宇部市)

日常のほんのちょっとした愉しみを探していきます。趣味はヨガとピアノと書道。アロマ&クレイセラピスト、美容食学研究家。

SAYAKAの最近の記事