Yahoo!ニュース

「手早く出来て助かった!」パパっと作れて喜ばれるお助けランチ3選

にぎりっ娘。お弁当料理研究家 兼 YouTuber

休日の昼ごはん…と悩む人も多いと思います。

そこで、今回紹介するのは、調味料も少なくお腹も満足できるごはんたち。

工程が少ないのでパパっとできるんです。

それでは、手早くできて「お昼に喜ばれるメニュー」を紹介します。

チキンステーキ

調味料ひとつで味が決まるので失敗なし!
調味料ひとつで味が決まるので失敗なし!

<材料>

  • 鶏もも肉…1枚
  • おろしニンニク…小1/2
  • カンタン酢…50ml

<作り方>

  1. 鶏もも肉は身が厚い部分を切り開く。
  2. おろしニンニクとカンタン酢を合わせておく。
  3. フライパンを熱して油を引き、1の皮目を下にして中火で3分ほど焼く。
  4. こんがり焼き色がついたらひっくり返し、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
  5. 2のソースを加え、3分程煮る。
  6. チキンを取り出し、ソースを煮詰め茶色になったら火を止める。
  7. チキンに煮詰めたソースを塗る。

明太子パスタ

生クリームを加えて、明太クリームパスタにアレンジしても◎
生クリームを加えて、明太クリームパスタにアレンジしても◎

<材料>

  • パスタ…1束
  • 水…300ml
  • 大葉…3枚
  • 明太子…1本
  • 塩ひとつまみ

(調味料)

  • バター…大1
  • 麺つゆ(3倍濃縮)…小1
  • オリーブオイル…少々

<作り方>

  1. 明太子を小そぎ取り、大葉を千切りにする。
  2. パスタを半分に折り、フライパンに水を入れ湯がく。
  3. 水分がなくなってきたら、調味料、明太子、大葉を和えたら出来上がり。

豚丼

野菜も一緒に摂れて、食感も楽しくて美味しい! 
野菜も一緒に摂れて、食感も楽しくて美味しい! 

<材料>

  • 豚こま切れ肉…150~200g
  • キャベツ…2~3枚
  • 玉ねぎ…1/4個 薄切り
  • 水溶き片栗粉(片栗粉・水各小1)
  • 大葉…2枚 千切り

(合わせ調味料)

  • 麺つゆ(3倍濃縮)…大1
  • 水…大2
  • 醤油…小1
  • 砂糖…小2

<作り方>

  1. キャベツは芯を取って千切りし、電子レンジ600wで2分ほど加熱する。
  2. 水分を切ってキッチンペーパーで拭き取る。
  3. フライパンに油を熱し、玉ねぎと豚肉、合わせ調味料を加えて炒り煮する。
  4. 最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

文・レシピ /にぎりっ娘。(お弁当料理研究家)

YouTube(外部リンク)

にぎりっ娘の公式ブログ(外部リンク)

お弁当料理研究家 兼 YouTuber

「家族が喜ぶお弁当」をテーマに毎日のお弁当のレシピや詰め方をわかりやすくYouTubeで配信しています。

にぎりっ娘。の最近の記事