Yahoo!ニュース

【さいたま市】「ミヤタヤベーグル」が5月19日(日)開催の食品ロス削減を含む3R推進イベントに出店!

ぱらきと地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩4分ほどのところにあるベーグル専門店「MIYATAYA BAGEL(ミヤタヤベーグル)」は、2024年5月19日(日)にさいたま新都心バスターミナルで開催される「食品ロス削減&リユース品など持ち寄りフェスティバル」に出店するそうです。

「食品ロス削減&リユース品など持ち寄りフェスティバル」は、食品ロス削減を始めとする3R(リデュース・リユース・リサイクル)を一層推進するために開催されるイベントです。

フードドライブやSDGsに配慮した食品の販売などを行う「リデュース」と家具や衣類、自転車を預かりリユースする「リユース」、小型家電の回収などを行う「リサイクル」の、3つのテーマで開催されるそうですよ!

お店の方からの提供画像より。
お店の方からの提供画像より。

出店店舗のひとつである「MIYATAYA BAGEL」は、さいたま市のSDGsの取り組みを積極的に推進する事業者が加入する「チームEat All」の参加事業者だそうです。

創業から約2年間で300種類ほどの多種多様なベーグルを考案する中で、地元さいたま市岩槻区にある酒造所の酒粕や野菜などを使用した地産地消ベーグルや、SDGsに配慮した農産物を活用したベーグルを開発・製造・販売するといった取り組みをしているのだとか。

新商品の「生ハムと新たまねぎの塩レモンマリネサンド」や「ストロベリークリームチーズ」にも、それぞれ市内の農園さんの新たまねぎやいちごが使用されているとのことですよ!

今回のイベントでは「リデュース」のテーマで出店し、SDGsに配慮した素材を使用したベーグルを販売するそうです。

お店の方に、当日販売予定のベーグルの一部を見せていただきました♪ 

「 明太子もっちもちチーズ」や「黒糖くるみ」、「チョコ&チョコ」、「宇治抹茶&こしあん」など、バラエティ豊かなラインナップとなっています。

新商品の「ストロベリークリームチーズ」も並ぶそうですよ!

取材後に購入してみましたが、人気商品になること間違いなしの美味しさでした。

さらに、イベント限定販売となるSDGsに配慮した小松菜を使用したベーグルを含む約14品が登場予定とのことです。楽しみですね♪

その他にも、店内ではSDGsに配慮したいちごやキウイを使用した、冷蔵商品のベーグルサンドなども販売されています。

「MIYATAYA BAGEL」についての詳細情報や最新情報は公式Instagramにてご確認ください。

なお、イベントではさいたま市PRキャラクター「ヌゥ」が登場したりと、お子さんも楽しめる企画も用意されています。

お店の方からの提供画像より。
お店の方からの提供画像より。

持ち込み可能なリユース品(※持ち込み基準)など、イベントについての詳細はさいたま市公式ホームページにてご確認の上、ぜひ足を運んでみてください。

【店舗情報】

店名:MIYATAYA BAGEL(ミヤタヤベーグル)

住所:〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目12−11

電話番号:048-606-3680

営業時間:水~土 11:00 open / 17:00 close、日 9:00 open / 15:00 close ※ベーグル完売次第、閉店

定休日:月曜日、火曜日、不定休日あり

※最新情報は公式Instagramをご参照ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

自分の住んでいるところをもっともっと好きになろう。地域のみんなで盛り上げていこう!の精神で、さいたま市の様々な情報を発信していきたいと思います。

ぱらきとの最近の記事