Yahoo!ニュース

【英会話】「雨が止む」英語でなんて言う?「stop」以外でネイティブがよく使う表現!

世界一やさしい英会話@汐里初心者・初級者専門オンライン英会話講師

こんにちは!

世界一やさしい英会話の汐里です。

さっそくですがクイズからいきましょう!

雨が止んだよ。

The rain ( ) ( ).

答え

The rain let up.

雨が止んだよ。

【ポイント】
Let up
→雨が止む

簡単な単語の組み合わせなのに、なんだか難しく感じますね。

いつも通りイメージをお伝えしてから、使い方を紹介していきますのでご安心ください!

それではイメージから捉えていきましょう!

Let up のイメージ

悪い状態から解放されて(let)、終わり(up)を迎えるイメージです。

※ 「up」には「終了」のイメージがあります。

下記の記事内では「完全性のUP」を紹介していますが、「完全=終了」という感覚にもなります。ご参考までに。

では「和らぐ」イメージを踏まえて、「let up」の使い方を見てきましょう!

①(悪天候が)おさまる、和らぐ

悪天候は悪い状態なので、それが和らぐイメージです。

日本語訳は様々ですね。

おさまる
和らぐ
(雨や雪が)止む
(雨が)上がる
マシになる
落ち着く
…etc

例文1

The heat let up.
暑さがおさまったね。

例文2

The rain let up.
雨が止んだよ。

②悪い状態が緩和する

悪い状態が緩和していれば使えますので、様々なシチュエーションで表現できます。

例文1

I hope the traffic lets up soon.
渋滞が早く緩和するといいな。

例文2

The pain is letting up.
痛みがマシになってきた。

③気を緩める

※否定で使われることが多い

解放して(let)終了(up)
気を緩める感じ

例文

Don’t let up!
気を緩めちゃだめ!

まとめ

◎Let up のイメージ

◎Let up の使い方

①(悪天候が)おさまる、和らぐ
The heat let up.
暑さがおさまったね。

②悪い状態が緩和する
I hope the traffic lets up soon.
渋滞が早く緩和するといいな。

③気を緩める
Don’t let up!
気を緩めちゃだめ!

個人的には、知っておいて損のない表現だと思います!

日常でよく使う表現ですので、ぜひ練習してみてくださいね!

今回の記事が、

何か少しでも学びになれば幸いです!

それでは、今日もありがとうございました!

初心者・初級者専門オンライン英会話講師

【イメージ】や【背景】を大事にした英語を発信中。インスタグラムでは、洋画・海外ドラマ・アニメなどを用いて、リアルな英語をお届け!イメージや感覚と一緒に英語を教えることが得意です。初心者・初級者専門のオンライン英会話講師をやっています。

世界一やさしい英会話@汐里の最近の記事