Yahoo!ニュース

【松戸市】6月28日は『パフェの日』 食後にもペロッと食べられるミニパフェ

星井地域情報発信フリーライター(松戸市)

パフェというと「なにかのご褒美」「贅沢をしたいとき」といったイメージがあり、普段はあまり食べに行かない方もいるのではないでしょうか。

そこで、パフェの日をきっかけに食べに行ってみませんか?

今回は、松戸市内で可愛らしいパフェが食べられる『CAFE MOGMOF(カフェ モグモフ)』の紹介です。

暑い日が続く中、冷たいアイスの乗った甘いパフェで元気注入しましょう!

パフェの日とは

『パフェの日』の由来を調べてみたら、スイーツのパフェとは一見結びつかなそうなエピソードが出てきて面白かったです。

昭和25年の6月28日に、巨人の投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成しました。

そこで、『パフェ(parfait)』がフランス語で『完全な(パーフェクト)』という意味があることから、パフェの記念日になったとか。

CAFE MOGMOF

松戸市内でパフェが食べたい!と調べていたところ発見したみのり台のカフェ『CAFE MOGMOF』。

ハンドドリップコーヒーと手作りサンドイッチのお店で、時期によって変わるドリンクやスイーツを目当てに来店するお客さんも多いです。

平日昼過ぎでしたが店内はほぼ満席。

席数は多くないですが、ソファ席や窓際のカウンター席は居心地がよく、長居したくなるような雰囲気でした。

今回のお目当て、パフェのメニューを見てみましょう。

2024年の6月からはチョコミントフェアを行っており、チョコミントのスイーツメニューやドリンクメニューがたくさんありました。

他にも、いちごフェアやチョコレートフェア、抹茶スイーツフェアなど、季節によって様々なメニューが出るみたいです。何度足を運んでも新鮮ですね。

チョコミントとコーヒーのミニパフェ』(780円)

コーヒーゼリーとバナナとチョコミントのミニサイズパフェを注文しました。

パフェを食べるの何年ぶりだろう……いくつになってもワクワクするものですね。

スプーンで少しずつすくって食べ進める感じ、いろんな「美味しい」がグラスに詰まっていて、口に運ぶたびに違う味が楽しめる感じ。

一番上にはチョコミントアイスが乗っかり、下にはチョコケーキ、バナナ、ミントゼリーと続きます。

そして最後にほろ苦コーヒーゼリーの大人の味。

ミニパフェなので「食後にも」とのことですが、結構お腹いっぱいになりました。

通常の「チョコミントパフェ」を頼んでいるお客さんもいて、その豪華な見た目に思わず視線を向けてしまいました。お腹に余裕がある方はぜひチャレンジしてみては。

今回はデザート目当てでしたが、CAFE MOGMOFではコーヒーがこだわり。数種類の豆の特徴が丁寧に解説されていました。

次はコーヒーを頼みたいしサンドイッチ食べたい、でもメニューが変わったパフェも食べたい!また伺おうとおもいます。

基本情報 CAFE MOGMOF(カフェ モグモフ)
住所:千葉県松戸市稔台1丁目8−6 シャトレトーワ 101
定休日:水曜日
営業時間:10:00〜19:00(日・祝 9:00〜18:00)
HPinstagram

※本記事に掲載している情報は、2024年6月時点のものです。

地域情報発信フリーライター(松戸市)

ドライブとお散歩がすきな元OLです。松戸市のグルメ・気になるスポット・ワクワクイベントなどの情報をお届けします。

星井の最近の記事