Yahoo!ニュース

【神戸市】スマシーへお出かけの際はJR須磨駅から乗車できる環境配慮型のビーチトレインで楽ちん移動!

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)
須磨海岸中央広場近くで待機中のビーチトレイン(2024年5月30日撮影)

神戸須磨シーワールド(スマシー)が2024年6月1日にオープンし、須磨海岸を訪問される方が増えました。合わせてJR須磨駅から乗車できるビーチトレインの運行が始まっています。

ビーチトレインは環境に配慮した電動モーターを搭載、人間が歩くスピードより少し速めのスピードで運行されます。須磨海岸内通路の「JR須磨駅〜東広場駅〜シーワールド南駅」間の景色を楽しみながら移動できます。

ビーチトレインは子どもから大人まで乗車が可能。エアコンを装備していて、車いすの対応が可能です。これからの季節、特に小さいお子さんや高齢の方が同行されている場合など、熱中症対策としてもおすすめできます。

定員は45名+車いす利用者1名となっています。問合先のワールドインテックHPによれば、当面の間、主に土日祝日及び夏休み等に運行予定となっていますが、2024年6月8日(土)~同年6月13日(木)は毎日運行されるようです。予告なく運休する場合や天候により運行を中止したり、乗降状況によって発車時間が遅れる場合などもあるようです。

料金は片道1人500円(3歳以上)。運行時刻は「JR須磨駅発〜シーワールド南駅行」が9:30から16:30までの毎時間30分発、「シーワールド南駅発〜JR須磨駅発」が10:00から17:00までの毎時間00分発となっています。

こちらがシーワールド南駅です。神戸須磨シーワールドホテルの前にあります。乗車される方はこちらの券売機でチケットを購入してください。チケットの有効期限は当日限りです。なお、購入後の返金は不可となっています。

スマシー&ホテル、須磨海浜公園へお出かけの際は、JR須磨駅から乗車できるビーチトレインをご利用ください。JR須磨駅界隈には個性的なお店がたくさんあるので合わせてお出かけください。

ハンバーガー:GRATEFUL’S グレイトフルズ神戸店

須磨海苔:すまうら水産直売所

うどん:渚のうどん 明るく楽しく

ラーメン:泡 鶏白湯ラーメン スマスマ Suma Suma

酒屋:丹元商店

パン屋:Daddys Bakery ダディーズベーカリー須磨店

サーキットジム:Wellness LAB. suns(サンズ)

アトリエショップ:こうべくつ家

JR須磨駅

兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4丁目2

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事