Yahoo!ニュース

【大分市】毎日6時30分オープン!ちいさなまちの、愛されパン屋「焼き立てパン よしだ」

日名子真衣ねことパンを愛するライター(大分市)

大分市豊町にある、ちいさなパン屋さん「焼き立てパン よしだ」をご紹介♪
お店は、中島十条交差点から北へ進むと右手に見えます。

「焼き立てパン よしだ」
「焼き立てパン よしだ」

マンションや住宅が建ち並び、近くには学校もあるということで特に平日の朝は人通りの多い場所。
周辺道路を工事していることもあるので、お気を付けください。

ここは、どこか遠方から来るお客さんで賑わうというよりも、地域のみんなに愛されているパン屋さんだなと感じます。

毎朝6時30分オープン!

「焼き立てパン よしだ」のオープンは、毎日6時30分頃。
最近は早朝オープンのパン屋さんが少ないようなイメージですが、6時30分から開いているとウォーキング帰りに寄ったり学校や会社に行く前にも寄れるので、嬉しいですね♪

店内の様子①/パンを作る所も見られます。
店内の様子①/パンを作る所も見られます。

私が行ったのは、11時頃だったのでパンの数がやや少なめでサンド系も売り切れていました。

店内の様子②
店内の様子②

サンド系の棚/残念ながら売り切れでした。
サンド系の棚/残念ながら売り切れでした。

残念ながらこの日は買えませんでしたが、「焼き立てパン よしだ」のサンド系は種類が色々あって具材がぎっしり詰まっているので、食べ応え抜群のものばかり!
タイミングが合えば、ぜひ味わってみてください♪

日替わりで30種類以上のパンが毎日焼き上がり、売り切れ次第終了となっています。

今回の購入パン

私が選んだのはこの5種類!

写真左側から順に、かぼちゃパン 180円 /塩バターパン 100円/幻のクリームパン 100円/プレミアムあんぱん 150円/カリカリカレーパン 160円
写真左側から順に、かぼちゃパン 180円 /塩バターパン 100円/幻のクリームパン 100円/プレミアムあんぱん 150円/カリカリカレーパン 160円

写真左側から順に、かぼちゃパン 180円 /塩バターパン 100円/幻のクリームパン 100円/プレミアムあんぱん 150円/カリカリカレーパン 160円というラインナップ。

「かぼちゃパン」 180円
「かぼちゃパン」 180円

「かぼちゃパン」 180円
本物のかぼちゃのようなフォルムで、とっても秋らしいパン。
中心にある、ちょうどかぼちゃのヘタのような部分は大きなクルミが入っていましたよ♪

「塩バターパン」 100円
「塩バターパン」 100円

「塩バターパン」 100円
表面はカリッと、中はモッチリで塩のパンチが効いたシンプルなパンです。
ちょっと小腹が空いたな~、という時にもぴったりです。

「幻のクリームパン」 100円
「幻のクリームパン」 100円

「幻のクリームパン」 100円
名前のインパクト然り、味も負けていませんよ!
フワフワ生地にカスタードクリームがたっぷり入っていて、まるでシュークリームを食べているかのように軽いクリームパンです。

「プレミアムあんぱん」 150円
「プレミアムあんぱん」 150円

「プレミアムあんぱん」 150円
“吉”の文字が縁起良さそう!本当は「吉(よし)」のつもりで書いたそうですが、口コミでいつのまにか「吉(きち)」だという噂が広まったんだとか。

「プレミアムあんぱん」 150円
「プレミアムあんぱん」 150円

中には少し塩気が強めのつぶあんと、ホイップがぎゅうぎゅうに詰まっています。
断面映えとはこのこと・・・?笑

「カリカリカレーパン」 160円
「カリカリカレーパン」 160円

「カリカリカレーパン」 160円
豚肉入りのカレーが包まれた、辛さ控えめなカレーパン。
お食事としてはもちろん、おやつにしてもいいですね♪

取材中もたくさんのお客さんがやってきて、パンを購入していました。
パンを予約することも可能ですので、詳しくは店頭にてスタッフさんへお尋ねください。
ぜひ、みなさんも「焼き立てパン よしだ」へ足を運んでみてくださいね。

※価格は全て税込です。

◇焼き立てパン よしだ◇
所在地  大分県大分市豊町1丁目5-8
電話番号 097-529-5800
営業時間 6:30~16:00※パンがなくなり次第終了
定休日  月曜日
駐車場  店舗横に2台あり/①と④が専用駐車場
    (近隣にも有料駐車場あり)
※変更になる場合もあります。

ねことパンを愛するライター(大分市)

大分生まれ、大分育ちのライターです。趣味はカメラと食べ歩き。おもしろい・おいしい・いきたい・たべたい「大分市」の情報をお届けします!

日名子真衣の最近の記事