20代男の整理収納アドバイザーのデスク周りで意識している‘‘3つのこと’’
デスク周りは、人それぞれ違います。
皆さんのデスク周りはどうなっていますか?散らかっている方もいれば、スッキリとしている方もいると思います。
今回は、整理収納アドバイザーがデスク周りで意識している3つのことをご紹介します。デスク周りが散らかっている方、ついモノが溜まってしまう方はぜひご覧ください。
結論からお伝えします。
・必要なものしか机の上に置かない。
・出したものは目的が済んだら、すぐに片付ける。
・使い終わった後は、元の状態にする。
の3つになります。
①必要なものしか机の上に置かない。
自宅でも外出先でも、必要なものしか机の上に置かないようにしています。
いらないものがあることで余計な感情が生まれたりしますし、何より作業がスムーズに進みます。
机の上が散らかっている方は一度全て片付けて、‘‘必要なものしか置かない’’をぜひ心がけてみてください。難しい場合は、自分でできる範囲からでも大丈夫です。
②出したものは目的が済んだら、すぐに片付ける。
一時的に必要なもの(文房具やガジェット品)などは、使い終わったらすぐに片付けることを心がけています。
例えば、PCで作業している時に急に文房具が必要になる時。使い終わってもそのままにしていると思います。使い終わった後すぐに片付けることで、散らかることはありません。
面倒だとは思いますが、続けることで面倒な気持ちも消えて、スッキリすることの大切さに気づけると思います。
③使い終わった後は、元の状態にする。
元の状態は人それぞれです。
私の場合は、パソコンとアロマグッズだけを置くようにしています。
またルールを決めることで大事なのは、自分自身でできるルールにすることです。
誰かがこうしてるからと言って、無理にそうしないといけないことはありません。ただし、近づけることは大切だと思います。自分が尊敬している方・好きな方のやり方は魅力を感じます。最初から完全に真似するのは難しいので、少しずつ近づけることから意識してみましょう◎
_______________________________________
いかがだったでしょうか。
何事もそうですが、スッキリさせるための基本は‘‘使ったら元に戻す’’ことです。
デスク環境以外にも使ったら元に戻すことは、綺麗にする上で欠かせない作業だと思っています。
デスクがごちゃごちゃになってしまう方は、少しずつテーブルの上にあるモノの量を減らして、必要なものだけを置くことを意識してみてください。
_______________________________________
ryo | 若手整理収納アドバイザー
20代の男性整理収納アドバイザー。自身の部屋が散らかっていたことから始まり、整理収納を学び、整理収納アドバイザー1級を取得。その後、訪問・オンラインの整理収納サポートを行ったり、自身のブログ「uri-blog」を運営し個人事業主として活動をしています。活動のメインはインスタグラムで、暮らしに関することや自分のモノやコトのストーリーを不定期に更新中。
Instagram▷@rryo__03
Twitter▷rryo__03
整理収納サポート・活動実績等はこちらから▷uri-blog
※こちらでは、整理収納に関する記事を配信しています。
是非ともフォロー・いいねをお願いします!