モノへの考え方。良いモノを長く使うことについて。
私は、良いモノを長く使う。ということを取り入れています。
今回は、良いモノを長く使う考え方についてご紹介します。
・良いモノ=高価なモノではない
そもそも良いモノは高価なモノなのか。決してそういったことはありません。
良い生地や素材を使う、人の手で一つ一つ作るなど良いモノには色んなことがあります。
自分の中で“良い”と感じたら良いものです。
ですので、最終的に自分が持ちたいと思うモノを持つ。これが1番です。周りとは比較せずに、自分が欲しいと思うモノを持つことで幸せにつながります。
・お金をかけるモノ
家・車・アクセサリー・洋服などお金をかけるところは人それぞれ違います。
自分は、毎日使うモノと人に見られるモノにはお金をかけるようにしています。
・毎日使うモノ:財布・バッグなど
・人に見られるモノ:名刺入れ・革靴・ジャケットなど
逆にいったら、この二つ以外のことに関してはあまりかけないことが多いです。
自分がお金をかけたいと思ったモノには積極的にかけましょう。ただし無理のない範囲にしておくようにしましょう。
・良いモノを長く使うことで愛着が湧く
へこれは、私自身が実際に体験したことです。
自分にとって良いモノを持つことで、モノへの愛着が湧くようになります。
そしてモノの愛着を持つことは、モノを大切に扱うことにつながっていきます。
_______________________________________
いかがだったでしょうか。
今回は、良いモノを長く使う考え方についてご紹介しました。
モノを購入する時は、ぜひ一度考えてみてください。
_______________________________________
ryo | 若手整理収納アドバイザー
20代の男性整理収納アドバイザー。自身の部屋が散らかっていたことから始まり、整理収納を学び整理収納アドバイザー1級を取得。現在はフリーランスとして活動中。活動のメインはインスタグラムで、暮らしに関することや自分のモノやコトのストーリーを不定期に更新しています。
こちらでは、片付け・ライフスタイルに関する記事を配信しています。
記事がよければ、フォローやいいねをお願いします!