Yahoo!ニュース

【宇都宮市】ここは穴場かも!あっさりしながらもクセになるあごだしラーメン!「餃子処 konomi 」

それいゆ地域情報発信ライター(宇都宮市)

穴場となる餃子・ラーメン店を発見しました!

そのお店は、宇都宮市飯田町の「餃子処 konomi」宇都宮餃子会の正会員店です。

場所は、 宇都宮市の郊外にある森病院のすぐ近くです。

環状線から鹿沼街道を鹿沼方面にまっすぐ進み、東北自動車道を越えて少し進んだところにあるこちらの看板があるところを右折します。

少し細い道をまっすぐ進むと…視界が開けてお店が見えてきます。

「餃子処 konomi」は、社会福祉法人「共生の丘」の敷地内にあります。

お店の外観は餃子・ラーメン屋さんというよりはカフェのような雰囲気です。

駐車場はお店のすぐ脇に1台、お店の前に2台、満車時は他の場所も案内してもらえるとのことで10台ほどは停められるようです。

店内は明るくて清潔感があり、落ち着く空間です。

ますます「ここはカフェかな…?」という気持ちになりました(笑)

窓に面しているカウンター席もあり、お一人様でも立ち寄りやすい雰囲気ですね。

「餃子処 konomi」のメニューはこちら。

「餃子処」なので、もちろんメインは餃子なのですが、今回は美味しいと評判の「あごだしラーメン」をオーダーしました。

国産小麦100%使用の麺とトビウオを使用した高級だしのラーメン
国産小麦100%使用の麺とトビウオを使用した高級だしのラーメン

待つこと数分…お待ちかねのラーメンが到着!

シンプルだけど、そこがまた良くて…なんだか美しい…!

さっそくひと口…あっさりしながらも旨味がぎゅーっと詰まったあごだしスープはクセになる味わい!

麺は極細麺。これがまたスープに絡んで喉越しよくスルスル~っと食べることが出来ます。

ゆっくりじっくり味わいたいところですが、あまりの美味しさに手が止まりません…!

そして、普段はラーメンのスープを飲み干すことはあまりしないのですが、この時は「あとひと口、もうひと口…!」と、ギリギリまで粘ってしまいました笑

お腹も気持ちも満たされました!

お店の方にお話を伺うと「お子さんにも安心して食べてもらえるようなラーメンにしました」とのこと。そう言って頂けると安心するし、嬉しいですよね。

口コミによると、餃子やチャーハンも美味しい!とのことなので、次回は家族と一緒に伺いたいなと思いました。

お店は、就労支援事業所でもあります
お店は、就労支援事業所でもあります

お店はおもに平日のランチタイム中心の営業ですが、時折土曜日もオープンしているそうです。訪問の際は事前に営業予定をチェックしてみてくださいね。

2023年6月の営業日はこちら。

2023年7月の営業日はこちら。

営業日については「共生の丘」ホームページより確認することが出来ます。

立地柄「知る人ぞ知る穴場店」の雰囲気を醸し出しながら、とても明るく居心地のよい「餃子処 konomi」

絶品あごだしラーメンは多くの人におすすめしたい一杯です!

ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。

餃子処 konomi

・住所:栃木県宇都宮市飯田町261

・電話:028-612-8575

・営業時間:11:00~15:00 (ラストオーダー14:30)

・定休日:日曜日・土曜日(不定期)

・ホームページ:社会福祉法人共生の丘(外部サイト)・餃子処konomi(外部サイト/栃ナビ!)

地域情報発信ライター(宇都宮市)

宇都宮在住歴15年・小学生3人の母です。甘いモノと旅行のリサーチ、絵本の読み聞かせが好き。おいしいお店・ステキなスポット・楽しいイベントなど、宇都宮での暮らしがもっと楽しく・ワクワクするような情報をお届けします!お出かけの予定を立てる時に、ぜひチェックしてみてくださいね!

それいゆの最近の記事