Yahoo!ニュース

【盛岡市】1杯1,400円の高級じゃじゃ麺が爆誕!!その食材は予想外のものだった

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。10月に入り、何やら凄いメニューが爆誕したという情報をゲット!

その場所は盛岡市三本柳にありました。

じゃじゃ麺&居酒屋 てるちゃん

お昼営業にお邪魔しました!昼は11:00~14:00までの営業。

お店に入るとカウンター席8席、テーブル4卓、座敷席3卓ありました!

テーブル席の様子

小上がりの席もあるので、小さいお子様連れでも安心◎

ランチメニュー

王道のじゃじゃめんのメニュー。じゃじゃ麺の他にライスが無料◎お腹いっぱい食べたい人に嬉しいメニュー。男性客の方にも人気なのも分かります。

セットメニューのほかに、うどんや丼ものもある

じゃじゃ麺の他にもちょっとこれ食べたいなぁ…というかゆいところに手が届く素晴らしいメニュー。メニューを見ただけでも「お客さんがこう思うんだろうな…」という心遣いを感じるんですよね。

実は味噌ラーメンもある

じゃじゃ麺屋さんだからじゃじゃ麺のみ…と思いきや、味噌ラーメン人気ナンバー1!!

え!?オムライスもあるの!?じゃじゃ味噌を使ったメニューなのだそう。

お子様メニューの他にデザートもある。

ビックリしたのがお子様メニューもあるという。お店の方に聞いてみると「子どもになぜか人気なんです。周りのお様連れのお客さんもよく来てくれるんです」とのこと。

あ、我が家も連れて入れそうな雰囲気。

本題の1,400円の高級じゃじゃ麺の正体

さて、本題の1,400円のじゃじゃ麺。炙りウニソースのじゃじゃ麺と、牛ステーキじゃじゃ

どちらも1,400円!個人的に味の想像が出来ないウニソース×じゃじゃ麺を選択!

待つこと数分。来ましたー!!炙りウニソースのじゃじゃ麺!!!

ウニソースは塩ウニかな。塩味が効いたじゃじゃ麺。これがクセになる味なんだそう。

混ぜるのはもったいない…と思いつつ、しっかりと混ぜましたよ!!!

じゃじゃ麺と言えば、観光客泣かせの「自分で味を調整」する食べ物なのですが…

これは自分で味を調整しなくても、ほぼ完成された味!!!

この画像をつくってる時間が楽しいのなんのって(余談)
この画像をつくってる時間が楽しいのなんのって(余談)

食後のちーたんも味の調整不要のメチャうまスープ!!

初めて味の調整しなかった。個人的に人生で一番美味しいちーたんだった。

ちーたん10杯飲みたいレベルで美味しかった
ちーたん10杯飲みたいレベルで美味しかった

野球好きの店主の姿が目に浮かぶ野球グッズ

野球愛を感じる店内。店内どこをみても綺麗だし、気配り・目配りがされているお店だと感じました。良いお店ですね。

支払い方法が現金のほかにクレジットカードや各種QRコード決済もOK。財布忘れても何とかなりますね。

近所の子どもがふらっと立ち寄るじゃじゃ麺屋さん。てるちゃん。

お話を聞いていると子どもたちにも愛されるお店。応援したいお店のひとつになりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】じゃじゃ麺&居酒屋 てるちゃん
【営業時間】昼 11:00~14:00、17:30~22:30
【定休日】水曜日
【住所】〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳23地割25−3
【電話番号】0196560966
【公式SNS】X(Twitter)/ Instagram
【駐車場】あり(無料)

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事