Yahoo!ニュース

【肉の日限定】毎月29日になると登場する超限定ラーメンを福島で。

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「福島 壱麺」「大阪府:福島駅」

毎月29日は「肉の日」というイメージの人も多いと思います。

いろいろなお店でお肉が増量されたりお安くなったり・・・そんな肉の日はラーメン屋さんでも楽しい限定麺を出しているお店があります。

29日は肉の日!!
29日は肉の日!!

JRと阪神福島駅から徒歩すぐのホテル阪神の地下一階にある「壱麺」さんでは毎月29日になるとお肉をテーマにした限定麺が提供されます。(2月は日にちが異なるのでSNSチェック要)

今回はいわゆる二郎系ラーメンに近いもりもりの限定麺でした!!

券売機のPOP
券売機のPOP

豚担担麺 チーズとたくあん 〆飯付き 1200円

注文時に苦手食材があれば抜いてくれます。あとは野菜の量・ニンニクの量を聞かれるので全部マシでオーダー。

豚担担麺 チーズとたくあん 〆飯付き
豚担担麺 チーズとたくあん 〆飯付き

写真で伝わりにくいですがすんごいボリュームです!!

普段から二郎系ラーメンをよく食べる私もこれには驚きました!!ぱっと見た感じだけでもチャーシューが丼をほとんど覆っていたので・・・

さすが壱麺さんの肉の日限定麺!!期待以上です。

チャーシュー以外にもトッピングたっぷり
チャーシュー以外にもトッピングたっぷり

見た目真っ赤ですが特に辛いわけではありません。少しぴりっと来る程度。

チャーシュー
チャーシュー

お箸でもつとその重みで指がぷるぷるしました 笑

極厚で大きなチャーシューは女性でも簡単に嚙み切れるほどにやわらか。

なんとこのサイズのチャーシューが二枚もトッピングされているんです。

チャーシューの下からは野菜が
チャーシューの下からは野菜が

今回野菜マシにしたのですがもうたっぷりと乗ってます。いい感じにシャキシャキとした食感が残っているので濃い目のスープにもよくあいます。

チーズ
チーズ

たくあんとチーズが乗っています。

たくあんはぽりぽりとした食感のアクセントと適度な酸味で口の中をさっぱりさせてくれ、チーズを溶かすと坦坦スープがよりまろやかになります。

スープ
スープ

辛すぎない坦坦スープ。旨味たっぷり。ミンチ肉がたっぷり乗っているのですくいながら一緒にいただきます。

野菜・チーズ・たくあんやミンチなど幾重にも重ねられたトッピングでどんどん味が変化していく楽しい一杯に仕上がっていました!!

このボリュームでも飽きずに最後まで食べられるような工夫が素晴らしいですね。

中太ちぢれ麺
中太ちぢれ麺

〆ご飯でマイチャーシュー丼
〆ご飯でマイチャーシュー丼

〆ご飯というと残ったスープをご飯にかけていただくのですがあまりに大きいチャーシューに思わずマイチャーシュー丼を作ってしまいました。

半分ほどチャーシュー丼で食べた後はミンチたっぷりのスープをご飯にかけて完食!!

また次の肉の日が楽しみです!!

毎月楽しみな肉の日
毎月楽しみな肉の日

いかがでしたか??

実は毎月内容が変わるため同じものはもう二度と食べられないんです!!

どんな内容になるかは店舗ツイッターにて告知がありますので、気になった肉の日限定麺は迷わず食べてみてください!!

・大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神 B1F
・福島駅から112m
・11:00~15:00、18:00~23:00
・定休日:無
・専用駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
〈食べログ:福島壱麺〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

関西テレビ「よ~いドン!」本日のオススメ3のコーナーに出演中です。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思ってます。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事