無印良品のファイルボックスが万能すぎる!今すぐマネできる収納術7選
収納グッズの定番でもある、無印用品のファイルボックス。ハーフタイプ、ワイドサイズ、半透明など種類はいくつかありますが、それぞれを上手く活用したらすっきり収納に!今回はファイルボックスを使った収納アイデアを7つご紹介いたします。
1.書類
ファイルボックスという名の通り、書類入れにぴったり!書類の項目ごとに仕切って管理しておくと、さらに取り出しやすくなりますよ◎
コクヨの個別フォルダは、無印良品のファイルボックスにぴったりサイズ!見出しに項目を書き、書類を挟むだけですっきり収納の完成です。
2.マスク
必需品となったマスクの予備も箱のまま置いていると嵩張るけど、このように立てて収納したらコンパクトに!ひと目で数がわかるので、買い足し時期がわかりやすくていいですね。
3.掃除道具
キッチンや洗面所などに置いている掃除道具を、きれいに整列。別売りのペンポケットをつければ、ブラシなども一緒に収納できるので、あちこち取りに行く必要もなくて便利!
4.食品
レトルト食品や缶詰、乾物など食品ストックにも最適◎半透明タイプのボックスを選べば、中身がすぐに把握できるので、探す手間を省けます◎
100円ショップで販売されている冷蔵庫ドアポケット用仕切りをつければ、食品が混ざることなくすっきりさせることが可能です。
5.キッチン消耗品
ごちゃつきやすいビニール類などのキッチン消耗品や、タッパーなども少しアイテムを足せば、簡単に仕切って取り出しやすい収納を作ることができます。
例えば、ジッパー袋はクルっと丸めて100円ショップの仕切り付きケースに、タッパーとの間にブックエンドを置いたり、ペンポケットを外側につけてキッチンバサミや袋止めなどを収納できますよ。これなら、アイテムがバラバラでもすっきりしていて、ひと目で何がどこにあるかわかりやすいですね♪
6.バッグ
小さめのバッグなら、ワイドサイズのファイルボックスに収納することもできます。ポイントは重ねず、立てて収納すること。そうすることで、パッと見た時に全体が見えて型崩れも防ぎやすくなります。
7.靴
意外な収納方法!?なのが靴。ワイドサイズを使えばスニーカーなら3足入ります。
使用頻度が低い靴やオフシーズンの靴、もしくは縦の空間を有効活用したい場合は、この方法を試してみて下さいね。
多くの整理収納アドバイザーも使っている無印良品のファイルボックス。収納アイデアのヒントになれば幸いです。
sakko|一人暮らしの整理収納アドバイザー
整理収納や一人暮らしに役立つ情報を
フォロワー16万人超えのインスタグラムやYOUTUBEでも発信しています。
▷Instagram @white_room_3
▷YOUTUBE sakko大人の一人暮らしレシピ