Yahoo!ニュース

【キャンドゥ他】100均で熊よけ鈴!登山や山菜採りでぜひ装備したい一品!音色などを確認&プチカスタム

kurukoyaお値打ち&自然に虜な、無骨キャンパー系Youtuber

皆様 いつもありがとうございます。kurukoyaです!

まだ残暑厳しいですが、夏もそろそろ終わりを告げてきましたね!

秋になれば、登山やハイクなどで山に入ることも多くなるシーズンですね!!        また、山に入れば、山椒の実、ヤマグリ、アケビにサルナシ。私はキノコ類は採取しませんが、原木栽培している方はシイタケなどを始め、キノコのシーズンでもありますよね!とても楽しみです!!

左:山椒(5月撮影)、中:ヤマグリ(11月撮影)、右:アケビ(8月撮影)
左:山椒(5月撮影)、中:ヤマグリ(11月撮影)、右:アケビ(8月撮影)

しかし、それは、人間だけが楽しみにしているのではなく、動物たちも一緒。人も動物も仲良く採取したいものですが、彼らは真に生きていく為なので、出来たら生活を邪魔しないように採取したいものです。

また、動物の力に比べると人間はか弱き生物でもあるので襲われると、ひとたまりもありません!

入山の際には皆さんは、

『見かけた時は刺激せず、その場を立ち去る』ことや

『熊よけの鈴』などのグッズで対処してるかと思います。

色々な対策グッズが販売されていますが、

熊よけグッズたち
熊よけグッズたち

先ずは、彼らに人間の存在を知らせる事も重要なので、

私は熊よけの鈴を必ず持ち歩くことにしています。                     今回は、100均で誰でもいつでも手に入る『熊よけ鈴』を発見しましたので        ご紹介いたします。

【商品あれこれ】

100均大手4社を調べたところ、各社ともに販売されていました。            (ダイソー、セリア、キャン★ドゥ、ワッツ)※店舗の規模にもよると思いますが。。。               しかも、ストラップの色は3種類!パンツやザックの色に合わせることができますね!    値段はもちろん110円!

【商品詳細】

材質:ステンレス(本体、支持部材、ベルの芯とも)、ポリエステル(ストラップ)

種類(形状):カウベル型

左:外観、右:内部(光当ててます)
左:外観、右:内部(光当ててます)

【ストラップの強度や縫製は?】

ストラップは安心感のある幅と、しっかりした縫製で100均製品とは思えない出来栄えでした。

【音は?】

カウベル型&ステンレスなので、高音域が長く響くわけではありませんが、世間一般的なイメージのカウベルの音よりかは高音でした。

※実際の音色は動画からご確認いただくのが良いと思います。

【さらに音を大きくしたい場合】

写真の様に、2個を並列で使うことで各々がぶつかる事でさらに大きな音色になります!コスパ的には220円とはなりますが、それでも安いと思います!

2個並列で使うと音が大きくなります!
2個並列で使うと音が大きくなります!

【プチカスタム】

本体と反対側についているワッシャーですが、このままだとパンツやザックに着けにくいのでちょっとカスタムをしたいのですが、ちょうどいいものがありました!

色も、熊よけ鈴のストラップの色に合わせて同じ3色(赤、黒、カーキ)!同色でカスタムするもよし、色違いでカスタムするもよし!ちょっとしたことですが、パンツやザックに楽に取り付けられるのは、嬉しいですし、カスタムは楽しいですね!

今回は色違いでカスタム
今回は色違いでカスタム

くれぐれも危険には近づかないことが大事ですが、山に入る方で、未だお持ちでない方は、是非、ご準備されてみてはいかがでしょうか?

それでは皆様! 良きアウトドアライフを!

お値打ち&自然に虜な、無骨キャンパー系Youtuber

ご訪問ありがとうございます。関西商人の息子という事もあり、生活全般にお値打ちが大好き。日々探求しています。大好きなアウトドアギアはもちろんの事、野草や、グルメもお値打を探求するYoutubeを主に活動中の無骨キャンパーです!

kurukoyaの最近の記事