Yahoo!ニュース

【紅茶好き必見】ドイツの銘茶「ロンネフェルト」とコラボのアフタヌーンティーが登場!

くろにゃんホテルとグルメのライター

大阪・上本町にある「シェラトン都ホテル大阪」では、2023年8月1日(火)から10月31日(火)までの期間限定で、ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」とのコラボレーションアフタヌーンティー「フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト-」がいただけます。

フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト-

フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト- 2名分
フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト- 2名分

「フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト-」は、ロンネフェルトの茶葉を使ったりドイツの伝統的なスイーツをアレンジしたスイーツアイテム7種と、セイボリー3種が、3段スタンドに盛り付けられています。別添えでスコーンがクロテッドクリームとともに供されます。

ウェウカムドリンクは温かい紅茶。こちらを含めて、いつもよりさらに種類が増えたロンネフェルトティーのセレクションやコーヒーメニューなどから、種類を変えておかわりできます。

それでは詳しくご紹介します!

ロンネフェルトティーを使ったシェフの創作スイーツ!

メロンのスープ ココナッツのイルフロッタント×パイムータン&メロン
メロンのスープ ココナッツのイルフロッタント×パイムータン&メロン

「メロンのスープ ココナッツのイルフロッタント×パイムータン&メロン」は、追熟したメロンと茶葉のスープにココナッツのシャーベットを浮かべたグラスデザートです。

「パイムータン」は白牡丹にメロンのフレーバーがついているお気に入りのお茶なのでメロン度UPでうれしい!

ベイクドチーズケーキ ブラックトフィーのアクセント×ブラック・トフィー
ベイクドチーズケーキ ブラックトフィーのアクセント×ブラック・トフィー

「ベイクドチーズケーキ ブラックトフィーのアクセント×ブラック・トフィー」はクルミがごろごろ入っていて、「ブラック・トフィー」の茶葉の風味が広がりうっとり。クリームシャンティーとともに。

フルーツのマチェドニア×マラクージャ・デ・グレナディージョ
フルーツのマチェドニア×マラクージャ・デ・グレナディージョ

「フルーツのマチェドニア×マラクージャ・デ・グレナディージョ」は季節の果物で作られ、今は白桃。パッションの香りの茶葉と合わせて。

サマーシュトレン
サマーシュトレン

クリスマスに食べるシュトーレンに対して、キウイ・マンゴー・パイナップルなどのトロピカルなドライフルーツを使った「サマーシュトレン」。ベイクドスイーツは紅茶により一層合う気がします。

アイリッシュウイスキークリーム香るパンナコッタ×アイリッシュモルト
アイリッシュウイスキークリーム香るパンナコッタ×アイリッシュモルト

ロンネフェルトの紅茶で初めて衝撃を受けた「アイリッシュモルト」!「アイリッシュウイスキークリーム香るパンナコッタ×アイリッシュモルト」はそのアイスティーをパンナコッタに仕立てた逸品。

シュバルツヴェルダー・キルシュトルテ×クイーンオブチェリー
シュバルツヴェルダー・キルシュトルテ×クイーンオブチェリー

「黒い森のケーキ」を夏らしく軽やかにアレンジした「シュバルツヴェルダー・キルシュトルテ×クイーンオブチェリー」。チェリーとチョコレートとピスタチオのハーモニー。

ローテグリュッツェ×ホルシュタイナーグリュッツェ
ローテグリュッツェ×ホルシュタイナーグリュッツェ

ホルシュタイン地方のデザートをアレンジしたという「ローテグリュッツェ×ホルシュタイナーグリュッツェ」は、いちご・ブルーベリー・チェリーとベリー尽くし。

スコーン×レッドフルーツ(ホルシュタイナーグリュッツェ)
スコーン×レッドフルーツ(ホルシュタイナーグリュッツェ)

スコーンは、ヨーグルトで戻したクランベリーと、「ホルシュタイナーグリュッツェ」の茶葉を練りこんでいます。ジャムはなく、クロテッドクリームを好みでつけて味わいます。

セイボリーにもロンネフェルトティーを香らせて

ホタテとトマトのコンポート「トマトのコンポート アールグレイ香るヴィネグレット×アールグレイ」にはアールグレイをまとわせたドレッシングで。

チキンにスモーキーな風味を合わせた「鶏モモ肉のポワレ アイリッシュウイスキークリーム香るクレムー×アイリッシュモルト」。

「マスタード風味のポテトとベーコンのサンドウィッチ」は、ドイツでよく食べられるじゃがいもにマスタードを強めに効かせたサンドイッチ。

ウェルカムドリンクはドイツに伝わるおまじないのお茶

ウェルカムドリンク「オストフリーゼンテー~ティータイムのおまじない~」
ウェルカムドリンク「オストフリーゼンテー~ティータイムのおまじない~」

ウェルカムドリンクは「オストフリーゼンテー~ティータイムのおまじない~」と名付けられた温かいミルクティーです。

ドイツの地方の名がついたこちらは、紅茶にミルクを注ぎ、スプーンで時計と反対周りになぞって(混ぜない)楽しいお茶の時間をゆっくり過ごす意味が込められているそうです。素敵ですね。

フリードリンクでたっぷり楽しめます!

ロンネフェルトティー、オリジナルブレンドティー、ブレンドコーヒー、シングルオリジンコーヒー、コールドプレスジュースなど約20種類の「eu Tea Collection」メニューからフリーフローで楽しめます。

「マラクージャ・デ・グレナディージョ」のアイスティー
「マラクージャ・デ・グレナディージョ」のアイスティー

「マラクージャ・デ・グレナディージョ」のアイスティーは、パイナップルをつけこんだeu(ゆう)のアレンジティー。沖縄のサトウキビから作られた「マルキチ シュガー アクア」のシロップをお好みで。

17時以降はロンネフェルトティーを使ったオリジナルカクテルが登場

17時以降は、ウォッカに「ロンネフェルトティー」の茶葉を漬け込んだオリジナルインフュージョンをベースとした、芳醇な香り高いティーカクテルが3種楽しめます。

・Darjeeling香るManhattan 1,800円
・Irish whiskey cream香るAlexander 1,800円
・Darjeeling cooler 1,800円

気になる方はこの機会に飲んでみてください。

詳細

いかがでしたか?紅茶好きにはたまらないアフタヌーンティーですよね!

フレーバーアフタヌーンティー-supported by ロンネフェルト-
2023年8月1日(火)~10月31日(火)
14:00~18:00
※前日17:00までに予約
平日6,500円
土日祝日およびお盆期間(8月11日~15日)7,000円
※税サ込

レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)
大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55
シェラトン都ホテル大阪 2F
06-6773-1302(受付10:00~19:00)
公式ページ(外部リンク)

ロンネフェルト特別ティーセミナー
ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト社」が認定するティーマスター 森 直樹氏をお迎えし、紅茶の奥深い世界を堪能した後、レストラン&ラウンジ・バーeuにてアフタヌーンティーを楽しむイベントです。
詳細は上記公式ページにてご確認ください。

取材協力:シェラトン都ホテル大阪

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事