Yahoo!ニュース

フランス代表記者会見での質問がアグレッシブな件。【ラグビー旬な一問一答】

向風見也ラグビーライター
ノーサイドの瞬間か。敗れたよううなだれる。(写真:ロイター/アフロ)

 4年に1度のワールドカップ(W杯)自国大会を2年後に控えるラグビー日本代表は、現地時間11月25日、敵地ナンテールのUアリーナでW杯準優勝3回のフランス代表と対戦。23-23で引き分けた。

 対戦戦績が9戦全敗だった欧州の強豪とドローとあって、試合後の「Yahoo! ニューストップ」には「大善戦」の見出しが躍った。

 もっとも日本代表のリーチ マイケルキャプテンは「両軍ともミスがあった」。自軍の準備と闘争心を誇らしく思いながらも、要所でのエラーを悔やんでいた。

 何よりフランス代表も、自軍の低調ぶりを認めている。さらに記者会見では、現地記者からは怒気をはらんだような内容の質問を受けていた。昨今のフランス代表はニュージーランド代表、南アフリカ代表に連敗中だった。

 会見には、ギ・ノヴェス監督とフッカーのギエム・ギラドキャプテンが出席。「もっといい結果を期待していたのでは」「フランス人ファンからの不信感をどう捉えるか」などの問いに、どう応じたか。

 以下、会見時の一問一答の一部(編集箇所あり)。

――きょうの日本代表の出来は良かった。それにしても、がっかりした結果では。

ノヴェス

「皆さんと同じ気持ちです。おそらく、私たちのプレーに対する自信の喪失というところでしょう。後悔すべきは、点を取るべきところで取れなかった。私たちのフォーメーション(位置取りなどのことか)は相手にプレッシャーをかけるには遅すぎた」

――この日、最も驚いたことは。

ノヴェス

「何も驚くことはない。相手にスピードがあることは事前にわかっていて、そこを何とかしようとしたが、日本代表がどんどんイニシアチブを取るのに対し、我々の自信を失っているところが出た。試合運びをもっとやらないと(考えないと)いけない」

――もっといい結果を期待していたのでは。

ノヴェス

「もちろんです。先週、先々週の負け、今日の結果よりも、内容が頭を悩ませます。ここでも、自信を喪失しているという言葉が出てきます。去年11月は、もっと盛り上がって熱くなる試合をしていました」

――自信について。

ギラド

「ディフェンスで何度も混乱状態になった。自陣22メートル線内で相手のトライチャンスを幸いにも止められた…ということもあった。相手のスピード、運動量が豊富で苦労しました」

――スクラムの印象は。

ギラド

「押そうにも、ボールが出るのが早かった。気が付いたらボールが出ている状態。きょうはそこで試合が決まるということはなかったと思います」

――試合中にも聞こえただろうが、フランス人ファンからの不信感をどう捉えるか。

ノヴェス

「不信感を抱かれるのは理にかなっているでしょう。なぜなら彼らはハイレベルなスペクタクルを観に来たんだから。きょうは日本代表のハイレベルなスペクタクルは観られたかもしれないが、フランス代表のそれはなかった。そういうことは重々と感じています」

――サポーターから「返金しろ」という野次が飛んだが。

ギラド

「それは聞こえていなかったが、気持ちはわかります。サポーターがここへ来るまでにいろんな努力をしているのは理解しています。申し訳ないと思っています」

――信頼回復のためにはどうするか。

ノヴェス

「それは難しいことです。というのも、明日から選手はクラブに帰るので(この年の代表活動期間は終了)。これからハードな季節を消化することか大切でしょう。また、周りがとやかく言うのを聞きすぎない。純粋にラグビーをすること。何故そう言うのかというと、彼らにポテンシャルを感じているからです」

――11月の総括を。

ノヴェス

「スポーツ的にはもちろんよくないものでした。ニュージーランド代表などにも負け、今日も引き分けでしたから。ただ、選手を見るという意味ではよかったと思います。そのあたりを、これから総括していきます。難しい11月でした。弱く、しっかりしたことができなかった。きょうは地面に寝ている選手がいて、それでリズムが崩れていました」

 記者会見は単なる弾劾の場ではないが、今度の直截な質問によってフランス代表の意気消沈ぶりが浮き彫りになった。特に印象的だったのは、指揮官が「自信を失っている」を強調した点だ。

 ラグビーではそのプレー内容が複雑なため、かえってシンプルなよりどころが必要になる。フランス代表陣営の「自信を失っている」という言葉からは、低迷する様子がありありと浮かぶ。

 日本代表にとってこの午後は、強豪撃破の絶好機だったかもしれない。

ラグビーライター

1982年、富山県生まれ。成城大学文芸学部芸術学科卒。2006年に独立し、おもにラグビーのリポートやコラムを「ラグビーマガジン」「ラグビーリパブリック」「FRIDAY DIGITAL」などに寄稿。ラグビー技術本の構成やトークイベントの企画・司会もおこなう。著書に『ジャパンのために 日本ラグビー9人の肖像』(論創社)『サンウルブズの挑戦 スーパーラグビー――闘う狼たちの記録』(双葉社)。共著に『ラグビー・エクスプレス イングランド経由日本行き』(双葉社)など。

すぐ人に話したくなるラグビー余話

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

有力選手やコーチのエピソードから、知る人ぞ知るあの人のインタビューまで。「ラグビーが好きでよかった」と思える話を伝えます。仕事や学業に置き換えられる話もある、かもしれません。もちろん、いわゆる「書くべきこと」からも逃げません。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

向風見也の最近の記事