Yahoo!ニュース

「レシピ、ポテト、グラタン」夏こそ熱々グラタンを食べてパワーアップ!明太子とキノコのポテトグラタン。

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。おうちごはんと日常です。

今回ご紹介するのは、明太子とキノコのポテトグラタンです。

暑い時こそ熱々の料理を食べて元気に過ごしましょう(笑)

材料  4人分

じゃがいも 3個 6等分のくし形に切る。
ネギ 15センチ位 斜め切り
好きなキノコ 125g
玉ねぎ 2分の1 薄切り
皮をむいた明太子 30g
牛乳 400cc
とろけるチーズ 好きなだけ
バター 大さじ2
小麦粉 大さじ2
昆布だし顆粒タイプ 大さじ1
塩胡椒 少々
トッピング  海苔少々

作り方

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

じゃがいもは水につけておく。5分

材料を用意する。

じゃがいもを600Wで3分加熱します。

フライパンにバターを入れて熱しじゃがいもを炒めていきます。

玉ねぎ、きのこ、長ネギも入れて更に炒めます。

塩胡椒します。

火を弱めて小麦粉を入れて混ぜます。

牛乳を少しずつ入れてソースにします。

明太子を入れて混ぜます。

昆布だしを入れて混ぜたら味見して塩胡椒や昆布だしを追加するなどして

調整してください。

器に入れてチーズをたっぷりかけます。

チーズは業務スーパーで購入したものを使っています。

オーブンのグラタンコースで焼いていきます。

海苔をかけてね(*‘ω‘ *)
海苔をかけてね(*‘ω‘ *)

焼き上がりです。今回は大皿にしましたが1人分ずつ

盛り付けてもいいですね(n*´ω`*n)

きのこのコリコリ感と明太子のピリッと感がとっても合うグラタンです。

じゃがいもがホクホクしていてとってもおいしいです。

昆布だしが味の決め手になります(/ω\)ぜひ昆布だしを使って見てくださいね。

はちみつ人参パンのショート動画はこちらから!

はちみつ人参パンのレシピ記事はこちらから!

YouTubeでは業務スーパー購入品やアレンジ料理を配信しています。

ご視聴いただけるとうれしいです(*ノωノ)

ありがとうございました。  いいね!ボタンとフォローもよろしくお願いします。

YouTubeチャンネル  おうちごはんと日常

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事