Yahoo!ニュース

これで釣果アップ!メバリングのポイント選びで重要な3つのコト

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

メバルとは?

大きな目が特徴的な「メバル」。

全長20~30センチほどで、冬から春にかけてが釣りのベストシーズン。

堤防からも手軽に釣れるので、釣り人からも人気のある魚です。

メバリングのポイント選びで重要な3つのコト

1.常夜灯がある漁港や堤防

まずポイント選びとして、外せないのが「常夜灯」です。

常夜灯周辺はメバルのエサとなる生き物が多く集まるため、メバリングの1級ポイント。

場所としてもわかりやすく、狙いも定められ釣りやすいです。

常夜灯で釣りをする場合は、明かりの中を狙うのではなく、明暗部分を狙うのがおすすめです。

2.水の流れがある場所

メバルは水の流れがある場所でエサを待っています。

そして、流れのど真ん中ではなく、流れの緩みなどがある場所を狙うのがおすすめ。

流されてきたエサが、流れの緩んだところに溜まっているというイメージをしながら狙ってみましょう。

3.海藻がある場所

メバルは身を隠せるような海藻が大好きな魚です。

昼間は海藻付近で身を隠していますが、夜になると海藻から出てエサを探します。

ただ、夜でも海藻付近にメバルがいるので、昼間のうちに海藻が多いエリアを探しておくと、釣れるポイントの幅が広がります。

ワンポイントアドバイス|メバルを狙うときのコツ

メバルは幅広い層を探り、メバルがいる層を見つけ出すことが重要。

まずは表層から探っていき、アタリがなければ、中層~底というように探っていきくのがおすすめです。

ポイント選びで重要な3つのこと|メバル編

わたしたちがポイント選びで重要視している点をご紹介しました。

実際に、この3つのポイントの選び方でメバル釣りの実績を上げることができています。

新規ポイント開拓にも役立つので、ぜひ参考にしてみてください。

紹介したポイント選びでメバルを釣って食べた動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、紹介したポイント選びでメバルを釣って食べた動画を公開しています。

釣り方・おすすめワーム・料理方法なども紹介しているので、ぜひご覧ください。

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事