Yahoo!ニュース

【大阪】この時代にたまごのおかわりが無料!ダブルたまごのこだわりTKGを600円で満喫♪

くろにゃんホテルとグルメのライター

福岡県飯塚市の緑が豊かな里山にある「内野(うちの)」養鶏場の「うちのたまご」を、大好きなTKG(たまごかけご飯)でいただきました♪といってもおうちではなくお店で。大阪・梅田にある「うちのたまご 阪急三番街店」をレポートします。

優しいたまご色の外観がかわいいですね。カウンター席もあわせて12席の小さな食堂です。

メニューは、うちのたまごの朝ごはん、うちのたまごのたまごかけご飯、うちのたまごの親子丼、ミニケーキなどで、たまご6個パックも購入できます。

親子丼にも心が揺らぎましたが、初志貫徹でたまごかけご飯をオーダー。

福岡で育った健康なたまご「うちのたまご」

すると「はいどうぞ」と、カゴに入った「うちのたまご」が運ばれてきました。

「うちのたまご」は、澄んだ空気の中のびのびと育った健康な親どりから生まれた、健康でおいしい「たまご」。

ここから自分でたまごを選びます。

TKGではたまごとご飯のおかわりが1回無料

いきなり裏技で恐縮ですが、たまごかけご飯には、たまごとご飯のおかわりが無料なので、最初からたまごを2ついただきました。

たまごかけご飯 600円(税込)
たまごかけご飯 600円(税込)

セットには、ごはん、おみそ汁、香の物がついていて、トッピングの「やまや明太子」をチョイス。

トッピング やまや明太子(1/2本)100円(税込)
トッピング やまや明太子(1/2本)100円(税込)

トッピングはそのほか、有明海産味付けのり、有明海産秋芽のり佃煮、枕崎産かつお佃煮もあり、味のこだわりを感じます。

さあ食べよう~♪

「うちのたまご」の黄身は、うすい黄色。天然の地下水とトウモロコシなどの原料をベースにした自然の餌の色が表れている、加工していない本来の自然な色なのだそうです。

おおお~!たっぷたぷです。

じゅるり♪おいしい~!

家ではなぜかたまごかけでも目玉焼きでもたまごを1個しか使わないので、非日常なぜいたく感(笑)

卓上には、たまごかけご飯に合うこだわりの調味料があり、食べ比べもできます。

ちなみに私は真ん中の「809」が好みでした。うちでは濃縮めんつゆを使っていますが、いろいろ試してみようかな。

このあとごはんを半分おかわりして、明太子とおみそ汁でいただきました。おなかいっぱい!

たまごスイーツも

うちのたまご ミニケーキ 220円(税込)
うちのたまご ミニケーキ 220円(税込)

LINEでお友達登録をして、その場で「うちのたまごミニケーキ」をいただきました。なんて太っ腹。おみやげに。

そのほか、エッグタルトやアイスブリュレ、コーヒーもあるのでティータイムにカフェとしても使えます。

朝ごはんもやっているし、親子丼も食べたい。
もちろん再訪決定です。

本店のある福岡のほか、熊本、羽田空港にも店舗があります。気になる方は行ってみてね!
※店舗によってメニューが異なるので、公式ページなどで確認してください。

うちのたまご 阪急三番街店
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 北館 1F
06-6131-5006

公式ページ(外部リンク)

アクセス
JR大阪駅、各線梅田駅から徒歩5分以内
グーグルマップ

もっと詳しくはブログに書いています。
くろにゃんの孤高のグルメ旅(外部リンク)

Instagramには動画もUP↓
くろにゃんの孤高のグルメ旅(外部リンク)

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事