ノロノロ寒冷渦が襲来中、日本海の海水温が高く、長丁場のシビアウェザーが続くおそれ
上図は今夜27日(水)午後9時の低気圧や上空の寒気の予想です。上空5500メートル付近で、平年より10度前後も低い-36度以下の寒気(寒冷渦)が大陸から日本海へ南下し、盛衰を繰り返しながら、30日(土)頃にかけて、ゆっくりと日本付近を通過する見込みです。
このような寒冷渦の南東側(南東象限)では、地上の低気圧に向かう南からの暖湿流と上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となりやすく、特に今はまだ日本海の海水温が高いため、さらに不安定現象が助長される可能性があります。
引き続き、日本海の海水温が高い
上図は日本周辺の海水温の状況です。左側が実際の海水温、右側がその平年差となりますが、日本海に注目すると、大陸に近い所を中心に濃い赤色で、平年より3度前後も高く、北陸沖がおおむね18度前後となっています。このため、相対的に暖かな日本海からは盛んに海水が蒸発し、一方上空高い所には平年よりかなり冷たい空気があるため、上昇流が顕著となり、雷雲がより発達しやすい状況になっているといえます。
雷の発生する確率が長丁場で高い
上図は、週末にかけての発雷確率(雷の発生する確率)を示しています。雷雲が発生発達し、流れ込みやすい日本海側では、きょう27日(水)午後から発雷確率が高くなり、特にあす28日(木)は一段と不安定となるため、75%以上の非常に高い領域が北陸や山陰を中心に広がっています。30日(土)頃までは不安定な状態が続くでしょう。
日本海側では、広い範囲で、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨のおそれがあり、標高の高い山沿いや山間部では雪が降り、一気に積雪が増える可能性もあります。さらに九州北部や東北では、海上を中心に、暴風の吹く所もあるでしょう。きょう27日(水)からあす28日(木)にかけてを中心に、シビアウェザーに十分ご注意ください。