Yahoo!ニュース

クセになる、意外な組み合わせ【たくあん×ツナ】のパンを食べてみて♪”【岩出市】

ikeari(池田案理沙)パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター(紀の川市・岩出市)

ごきげんよう!「パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari」です。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

今回は、地元でお馴染み「パン工房Kawa」さんの、定番パンをご紹介していきます。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

それは、こちら! 「ツナとたくあんのやみつきサンド」(183円・税込)。

「"たくあん"と、"ツナ" って合うの……?」

不安な気持ちで、なかなか購入まで至らなかったパンです。私のように、気になりながらも手を出せなかった方も多いはず。今回は、勇気を出して購入してみました! 

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

パンに巻かれているパッケージもかわいいですね。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

中は、こんな感じ。細かく千切りにされたたくあんに、ツナ。それと、マヨネーズでしょうか? まんべんなく混ぜられています。

画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari
画像:パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター ikeari

アップにしてみたのが、上の写真です。

さぁ、未知との遭遇。いってみましょう! パクンとひと口。たくあんのしょっぱさとツナの甘みがマッチしています。

……ただ、「正直 "やみつき" ってほどじゃないかなぁ?」そう思いながら食べ進めます。

すると、なぜでしょう、ひと口目よりもふた口目、ふた口目より3口目の方が美味しく感じるじゃありませんか! コリコリとした食感が面白く、どんどん食べる速度が上がっていきます(笑)

「こ、これが "やみつき" ……!」

"やみつき" を自覚できるパンなんて、そうはありません。食べ終わる頃には、私のお気に入りパンの仲間入り。『次回購入するパンリスト』に加わっていました。

このうまさは、食べんと分からん分からん(福岡明太子のCM風)。気になる方は、要チェックのパンですよ!

店名:パン工房Kawa 岩出店
住所:和歌山県岩出市中迫118-1
電話番号:0736-62-0668
営業時間:9:00〜19:00
定休日:火曜日

パン・スイーツ狂いの和歌山取材ライター(紀の川市・岩出市)

パン・お菓子Loveの和歌山在住取材ライターです。そのほか、ロゴデザインやシルバーアクセサリー作り、その人の価値観から考える「"らしさ"コンサルティング」をお任せいただいています。旅行が好きで、和歌山から鳥取まで高速を使わず帰ってくる等、景色を見ながら車を走らせることが好きです。また、その場で行える体験(陶芸や乗馬等)も大切にしています。基本的にはビジネス脳で、訪れたお店で「回転率」や「改善点」を考えることも、とても楽しいです(笑)私が「たまらん!」となった食べ物などをたくさん取材していきます!ぜひフォローして、記事をチェックしてみてくださいね。

ikeari(池田案理沙)の最近の記事