Yahoo!ニュース

【京都市】東山区 花街「祇園」に歌舞伎小屋があった『北座跡』

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都の「祇園」に、歌舞伎小屋が何件あったかご存知でしょうか?

花街である「祇園」には、日本で一番古い歌舞伎小屋とされる『南座』の他に四条河原での興行が許可された7か所の常設芝居小屋がありました。

その一つが「北座」でした。ほとんどの歌舞伎小屋が火事で焼けてなくなったのに、「北座」は幕末まで残りました。

明治25年、四条通の拡張に伴い閉鎖され、今では「井筒八ッ橋本舗 祇園本店」が「北座ビル」一階にあります。

京都の定番土産物の一つである八つ橋の意味が書かれてありました!

併設された「北座ビル」の5階にある「北座ぎをん思いで博物館」は、井筒八つ橋さんでなにか買うとタダで入れるようになってます。

そこは、歴史的資料館みたいになっていました。

また、井筒屋さんの川端通沿いには「花咲大黒天」さまがいらっしゃいます。

手を合わせながら、八つ橋を食べつつ、「北座」の歴史を学んでみてはいかがでしょう〜

北座跡 (井筒八つ橋本舗祇園本店)

京都市東山区川端通四条上る東側

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。フォトジャーナリスト、写真映像家、音楽・イベントプロデューサー、特殊ツアープロデュース・ガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。日本映画の発祥時より美術に携わってきた”ジャパニーズハリウッド”京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深め世界進出を夢見る毎日。

高津商会RICAの最近の記事