50代・60代 これからの人生は健康な身体が資本 来年こそは始めたい運動習慣は楽しく続ける歩く旅
2024年も残りわずかになり、年が明けると共にまた1つ歳をとると思うと複雑な気持ちになります。歳をとりたくないと言う気持ちは誰もが同じなのですが、こればかりは誰もが平等に歳をとってしまいます。
今までは、仕事に子育てにと慌ただしい日々が続いていましたが、子育ては卒業し、社会での役割も徐々に変化し、気持ちや時間にゆとりが出てきたと、時の流れと共に徐々に感じるようになってきました。
若い頃は将来の為にとか、未来の為と考えて行動することが当たり前のように感じていましたが、この年齢にまで来るとあとどれくらいの人生が残っているのかと考えるようになりました。
日本人の平均寿命は男性81.09歳、女性87.14歳(令和5年 厚生労働省簡易生命表より)ですが、健康寿命になると男性72.57歳、女性75.45歳(令和4年厚生労働省)となります。
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間とあるので、平均寿命のと健康寿命の差は日常生活に制限がある健康でない期間という事になります。
この数字で解るのは、人間が健康でなくても生きている期間が男性で8.52年、女性で11.69年もあるという事と、65歳まで働いたとして健康で日常生活を送れる期間は男性で7.57年、女性で10.45年しかないという事。
この年数を短いと思うのであれば、自分自身の健康年齢を伸ばすような生活を送る必要があります。
生きているなら自分のしたい事が出来る身体でいたい
私自身は長生きをしたいと思わないのですが、生きているなら自分の事は自分で出来て、自分がやりたいことをして楽しみながら日々を過ごしたいと思っています。逆を言うなら、自分の事が自分で出来なくなり他人に助けてもらい、自分がしたいことも出来ずに楽しくない日々を送るのは、私にとって苦痛でしかないのではと。
50代・60代での健康の意味について考える
この年代になると、生活習慣病に罹る人も増えてきます。生活習慣病の名前の通り、日常生活が大きく影響する病気であり、その中でも重要なのが食事と運動。
食事を制限して、美味しい物を我慢して、面倒な運動をすれば健康になれるかもしれないけれど、後何年間生きれるのかも解らないし、この歳になって必要以上に我慢をする毎日は送りたくない。
長年、一緒に過ごしてきた私の身体はそれなりに老化してきています。健康診断で優秀な成績を収められた若い頃とは違っているので、完璧は目指せないし、それで落ち込む必要もない。大切なのは日常生活が制限なく生活できることであり、それが出来るようにコントロール(治療を含む)できれば良いのではないかと思うようになってきました。
だからと言って、美味しい物を食べ放題にして、運動をしたつもりになってしまえば、生活習慣病をコントロールできなくなり、脳卒中や心臓病の大病を患い寝たきり生活になりかねず、寿命があっても天井ばかりを見て過ごす日々になってしまう。何事もバランスが大切です。
これからは美味しく食べて楽しく運動
面倒な運動は誰もがしたくないと思うものであり、楽しくない事は続きません。では、楽しければ良い。自分が楽しいと思えれば良いのです。
誰がどう思おうと、何を言おうと、自分が楽しいと思えばそれで良いのです。
毎日公園でウォーキングを続けるのは大変です。近所でのウォーキングを続けるのはハードルが高ければ、旅行気分で出かけて歩く旅をしてみる。非日常を感じて良い気分転換にもなります。
青空や景色を眺めるのも楽しめます。歩く速度でゆっくりと街や景色を楽しむと、車や電車移動では気が付かない気付きや発見も楽しめます。
ただ、歩くだけと思うかもしれませんが、長い時間を歩き続けるとエネルギーを消費するのでとてもお腹が空きます。お腹が空いて食事をすると、とても美味しく感じるのです。せっかく消費したのにエネルギーを補充するのかと、突っ込みが入りそうですが、しっかりと運動をした日に美味しい物を食べるのも楽しいと感じる大切な時間です。これからの人生は楽しいがキーワードです。
忙しく日々を過ごしていた頃には出来ませんでしたが、これからの時間は自分の為に使える自分の時間です。この先何年間あるか解りませんが、楽しいと思えるように過ごしたいです。