Yahoo!ニュース

【赤坂】駅近、ドリンク無料、ハッピーアワー、人工炭酸泉つきのビジネスホテルに泊まってみた

くろにゃんホテルとグルメのライター

東京都港区、赤坂に建つビジネスホテル「スーパーホテルPremier赤坂」は、女性専用フロアや大浴場があり機能的なホテルでした。ぜひレポートをご覧ください。

スーパーホテルPremier赤坂

「スーパーホテルPremier赤坂」は、東京メトロ赤坂見附駅・赤坂駅から近い便利な場所にあり、1階にはコンビニ・薬局が入っています。

ノーキー、ノーチェックアウト

他のスーパーホテルと同じく、手続きはマシンでOK。鍵はなく暗証番号を使います。携帯カメラで記録しておくと便利です。大浴場へのアクセスも暗証番号を使います。

チェックアウトは10時。鍵がないのでチェックアウトの手続きも不要です。快適!

アメニティーバー、選べる枕

部屋に上がるエレベーターのそばにアメニティーバーがあります。

フリーサイズのパジャマ(上下別)や、カミソリ、粉末のお茶、使い捨てスリッパなど、必要なものだけをセルフでピックアップ。好みでタイプ別の枕も選べます。(普通の枕は部屋にあります。)

エクストラシングルのお部屋

こちらはエクストラのシングルタイプ。大きなデスクがあるのが特徴です。

入口で靴を脱ぐスタイルです。共用スリッパが不安な方も、アメニティで使い捨てスリッパがあるので安心。

デスクが広くてとても便利。冷蔵庫やお茶のセット、ごみ箱なども棚に収納されていて機能的です。

レディースセット

フロントでもらったのがこちらの2セット。スキンコスメなどがたっぷり!

レディースルームには、リファの高性能のドライヤー、コテ(ストレート&カール)、ナノケアスチーマー、マッサージ機、三面鏡と、女子にうれしいアイテムがあります。

ユニットバス

ユニットバスは、清掃も行き届いていて、小さめながら継ぎ目もきれいで清潔感がありました。

オーガニックのバスコスメ。歯磨きセットも置いてあります。

部屋のお水が飲める

蛇口から出ているのは健康イオン水なので飲用・浴用に適しています。お水を買わなくても済むからうれしい。

大浴場へ持っていけるバッグが朝食の時やコンビニへの買い出しにも使えて便利でした。

高濃度人工炭酸泉「茜草の湯」

ロビー階に高濃度人工炭酸泉「茜草の湯」があります。時間ごとに男女入れ替え制。

コインランドリー/自販機/オーブンレンジ

各設備も整っています。オーブンレンジにはグリルや揚げ物をカラッと温める機能付き。ズボンプレッサーは各回の廊下にあります。

Lohasカフェ

フロント階にカフェ・コワーキングスペースがあります。テラスもあります。

コーヒーなどのソフトドリンクをセルフで飲み放題。

ティーメニューも豊富。TOGOでも楽しめます。

ウェルカムバー

18時から20時にはアルコールの提供もあり、フリードリンクです。

おつまみはナッツと柿の種。アーモンドにハマりました。

スミノフとライチリキュールをソーダで割って薄いシュワシュワカクテルを作りました。アイスラテはお部屋に持ち帰り。ドリンクサービスはほんとにうれしい。

朝食(有料)

朝食ブッフェは有料(税込1,500円)です。

オーガニック野菜のサラダにオリジナルドレッシングが5種。ドレッシングには保存料・化学調味料無添加で、アレルギー特定原材料等28品目は不使用、腸の動きをサポートする植物性ナノ型乳酸菌入り。

焼き立てのパンがずらり。クロワッサン、カイザーロール、ココナツツイストなど、全種類食べたくなります。

野菜ゴロゴロのカレーとごはんで朝カレー。

メインは「グリーンスプーン」のスムージーまたはスープから好みのものを1つチョイス。割りものはお湯・牛乳・豆乳から選べます。

私のチョイスは「ポルチーニと飴色玉ねぎの洋風コンソメ」を「牛乳」で作ってもらった温かいスープ。

具沢山!

スムージーはブレンダーで作ります。プロテインドリンクもありました。

私のチョイス。十分な朝食ですよね。

マシンのオレンジジュースが薄いのかと思いきや果汁80%だったのがうれしかった。

おわりに

いかがでしたか?駅近、ドリンク無料、ハッピーアワーあり、人工炭酸泉の大浴場、女子にうれしいサービスありで、女子の一人旅にも安心のビジネスホテルのレポートでした。最後までお読みいただきありがとうございました。

スーパーホテルPremier赤坂
東京都港区赤坂3-16-7
03-6843-9000
公式ページ(外部リンク)

取材協力:スーパーホテルPremier赤坂

※データは2024年6月宿泊時のものです。最新情報は公式ページでご確認ください。

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事