Yahoo!ニュース

大盛まで無料!手もみ自家製麺が絶品で、百名店TOKYOに選出されたお店!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■八丁堀駅の麺や七彩さんにお邪魔してきました。

2007年都立家政駅に始まり、東京ラーメンストリートに出店、系列店の神保町食堂きらくなどではカレーにチャレンジしていたりします。

『無化調×自家製手もみ麺』で非常に人気なお店となっております。

外観

着丼まで54分/平日12:11/並び17人
着丼まで54分/平日12:11/並び17人

オフィス街にお店を構えるので、お昼時に行ったら行列ができていました。

その場で、麺を打ったり手もみしたり手の込んだ工程が多めなので、回転率は低めです。

メニュー

英語の表記もあるので、外国人の方も助かるのではないのでしょうか。
英語の表記もあるので、外国人の方も助かるのではないのでしょうか。

基本メニューは『喜多方ラーメン』となっており、『煮干・醤油・塩』から選ぶことが可能です。

一方、限定メニューにも勢力的で、様々な魅力的なメニューの用意がありました。

券売機

SUICAも対応可能で、お酒も飲め、豊富なおつまみがあります。
SUICAも対応可能で、お酒も飲め、豊富なおつまみがあります。

麺量は茹で前『並150g/中200g/大250g』から選ぶことができ、食券を渡すタイミングで聞かれるので心構えしておくといいです。

今回は『喜多方ラーメン』を『煮干』でお願いしました。

ラーメン

喜多方ラーメン煮干 1200円
喜多方ラーメン煮干 1200円

銀ギラに輝く煮干のビジュアルと香りに吸い込まれました。

麺リフト

大盛まで無料とは素晴らしいサービスです。
大盛まで無料とは素晴らしいサービスです。

自家製手もみ麺は程よい硬さとピロピロ感が絶妙なバランスで最高に美味しかったです。

スープ

無化調スープにもかかわらず、旨みと煮干がしっかり効いた優しいスープが身体に染みます。

トッピング

チャーシューは小柄ながらも上質で、細いメンマはコリコリで非常に好みでした。

卓上調味料

エスビーコショーとペッパーコショーのコンビが添えてありました。

店舗情報

所在地  東京都中央区八丁堀2-13-2
アクセス 八丁堀駅徒歩3分
座席数  カウンター13席
定休日  第三火曜日
営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00
     土日祝は~21:00

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事