Yahoo!ニュース

「まだ、掃き掃除だけなの?」ロボット掃除機強力な掃き掃除に回転式モップの「本格」拭き掃除をプラス!

カーミー社畜ブロガー

こんにちは、

スタジオ・カミックス管理人のカーミー@StudioKamixです。

この記事はTECBOT社さんのロボット掃除機

「TECBOT M1」のレビュー記事です。

現代の家電神器の一つである「ロボット掃除機」

もはや一家に2台あっても良いのでは?

と思えるくらいの必需品。

現代人に必要な時間をつくり出してくれる

なくてはならないパートナーですね。

この記事で紹介する「TECBOT M1」は

本格的な拭き掃除機能を装備した上に、

4,000Paの吸引力も備えたお掃除の実力派です。

それでは、さっそくTECBOT M1の特徴から紹介していきましょう。

▼TECBOT M1の特徴

  • 掃き掃除と拭き掃除を同時に行う
  • 本格的なモップがけ機能搭載
  • 4000Paの吸引力
  • WiFi・スマホなしで使えるリモコン付属

TECBOT M1の開封動画

TECBOT M1のパッケージ

パッケージはこんな感じです。

付属品

付属品はたくさんあります。

▼付属品の一覧

  • 本体
  • マニュアル類
  • 充電ドック
  • 電源コード
  • リモコン
  • サイドブラシ×2
  • 汚水タンク
  • 汚水タンク用クリーニングブラシ
  • 本体清掃用クリーニングブラシ
  • HEPAフィルター(予備)

TECBOT M1の見た目

TECBOT M1は色が「白」と「黒」があります。

僕は「黒」を選びました。

ロボット掃除機と云えば、

圧倒的に「白」が多いのですが「黒」も良いですね。

精悍な感じがして「仕事」が出来そうな感じです(笑)

締まった感じがしてインテリアにも馴染みますね。

高級感のあるインテリアのお家に合いそうですね。

本体

本体は上部の蓋が開きます。

中には「ゴミ捨てユニット」と

モップ用の「給水ユニット」が備わっています。

「ゴミ捨てユニット」には取ってがついていて

簡単に取り外しやすくなっています。

ユニットを外して出してみました。

▼ユニットを外した様子

右が「ゴミ捨てユニット」

左が「給水ユニット」です。

ゴミ捨て、給水などのメンテがしやすい設計になっていて

お手入れしやすそうですね。

さらに裏面は大きな回転式のモップを備えています。

▼TECBOT M1の裏面

前部にゴミの吸い込み口があって、

後ろにモップユニットがついています。

「前でゴミを吸って、後ろで拭き掃除!」

という最強のコンビネーションですね。

TECBOT M1の性能

ロボット掃除機の一番大事な性能を見てみましょう。

▼こちらは発進の様子

清掃能力

まずはなんと云っても「清掃能力」

清掃しているTECBOT M1を見てみると

全般的に「丁寧に」清掃する印象を受けました。

特に、モノが有った場合に、

キワキワまで攻めて清掃してくれていたので

キワの清掃はかなり優秀だと思います。

僕は割と攻めて清掃してもらいたいので

好みの清掃具合でした。

▼モノがあるところを器用に掃除する様子

逆に、キワまで攻めるのでハマってしまったりすると

トラブルが心配なのでノートラブル優先の方には

不向きかもしれません。

回避能力

回避能力も高いですね。

器用に家具や床に置いたものを回避します。

なおかつ、その周りを丁寧に清掃してくれるので

センサーによる空間把握能力が高いのだと思います。

段差

段差も問題なく走破してくれます。

ウチにはカーペットの段差がありますが、

全く問題にせず乗り越えてくれてました。

足回りが見るからにしっかりしているので

清掃時に段差で困ることはなさそうですね。

3cmほどの段差は問題なく乗り越えてくれる様です。

拭き掃除

TECBOT M1の特徴の一つである「拭き掃除」

何より驚いたのがTECBOT M1はこのサイズで

大きな「回転式のモップ」と

「給水ユニット」と「排水ユニット」を備えています。

スゴイですよね?

多くのモップ機能を持ったロボット掃除機が

「給水のみ」の拭き掃除である事に対して

TECBOT M1は回転するモップに水を吸水しながら

汚れた水を排水としてユニットに溜めます。

なので、当然の事ながら床はかなり綺麗に清潔になりますね。

▼排水ユニットを取り外す様子

ウチの一階で拭き掃除をする場合は、

吸水ユニット一回分が半分以上無くなる感じでしたので

毎回吸水した方が良さそうですね。

当然、排水も多いので拭き掃除をする場合は、

給水と排水をセットで行う事になりそうです。

取り外したら汚れた排水を捨てます。

▼排水を捨てている様子

うっすらと汚れた汚水が排水ユニットに

溜まっていました。

やはり、しっかりと拭き掃除すると全然違いますね。

▼清掃後の裏面

モップがしっかりと濡れていて

拭き掃除の跡が伺えました。

操作性

TECBOT M1は当然アプリで操作しますが、

清掃時は「清掃開始」ボタンを押すだけ!

あとは自動でやってくれますので

アプリの知識やハードの知識も必要ありません。

主婦の方や年配の方にも安心ですね。

TECBOT M1のアプリ

専用アプリをダウンロード&インストールして

初期の登録を行なって

TECBOT M1を認識させると使えるようになります。

以下は清掃したあとの画面です。

マッピングが行われたのが分かります。

その他の機能

TECBOT M1の付加機能はそんなにないですが、

専用のリモコンが付属しています。

リモコンによるコントロール

リモコンを使ってコントロールが可能です。

このリモコンはWi-Fi環境が整っていないお家や

アプリ操作が苦手な方にも使ってもらえる様にと

付属している様ですね。

リモコンで自由にTECBOTを動かせる上に、

各ボタンで清掃指示が出せる様です

ロボットに掃除してもらいたいけど、

スマホや機械は苦手・・・と云う様な

年配の方や女性の方にも使ってもらえそうですね。

AIスピーカーによる操作

TECBOT M1はAmazonアレクサなどのAIスピーカーによる

操作が可能です。

アプリからアレクサへの連携を有効化する事で

音声で操作する事が可能になります。

こちらも慣れると圧倒的に便利なので

僕の様に日常的にAmazonアレクサなどを使っている方は

使った方が良いです。

まとめ

ロボット掃除機と云うと、

僕の中では掃除機と同じで

「ゴミを吸い込んでなんぼ!」と云う感覚でしたが、

TECBOT M1で本格的な拭き掃除を体験すると

戻れませんね。

ゴミはもちろんで、その上拭き掃除を

同時に済ませてくれるのは本当に素晴らしいです。

特にウチは猫を飼っていますので

猫のトイレ周りや餌場周りが散らかったり汚れたりします。

TECBOT M1は掃き掃除だけではなく

拭き掃除もやってくれるので清潔感が全く違いますね。

TECBOT M1が掃除してくれた後は、とっても心地よいです。

コスパ

これだけの清掃をやってのけてくれて

現在(2020/02/27)Makuakeで¥58,000(税込)〜で取り扱っています。

僕は今までロボット掃除機を数機種使ってみましたが、

正直、TECBOT M1はコスパが抜群に良いです。

拭き掃除機能を搭載したロボット掃除機は

珍しくありませんが、この本格的な「拭き掃除」ができる機種は

なかなか無さそうです。

これからのロボット掃除機には

「掃き掃除」と「本格拭き掃除」の

両刀が必要な時代がやって来そうです。

さらに詳しい内容はこちら▼

最後に

最後まで読んで下さってありがとうございます。

こういった記事がもし、気に入っていただけたら「いいね」「フォロー」「コメント」などして頂けるとワタクシ、カーミー大変嬉しいです。

よろしくお願いします。 m(>o<)m

筆者:カーミーが運営する雑記ブログ「Studio Kamix」への外部リンク

雑記ブログ「Studio Kamix」

社畜ブロガー

写真/音楽/ガジェット/エッセイなどの雑記ブログ『Studio-Kamix』管理人「カーミー」。今さら10万PVを夢見てあがく社畜ブロガーです。無意識に良い人を演じるゲスで小狡いスケベ野郎が内に潜んでます。イヤホンとか得意分野。お家では猫の専属猫じゃらし係。無言フォローお許しを。2019年フォトマスター検定1級取得。

カーミーの最近の記事