Yahoo!ニュース

iPhone 16 Pro Maxで噂の、5つの大アップグレード

塚本直樹IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト
Photo by 塚本直樹

iPhoneの最上位モデルこと、「Pro Max」シリーズ。これまでも最新の機能やスペックが、惜しみなく投入されてきました。

そして、今年リリースされるであろう「iPhone 16 Pro Max」で期待されている5つの大きなアップグレードを、海外テックサイトのMacRumorsがまとめています。

1、より大きなサイズ

Photo by 塚本直樹
Photo by 塚本直樹

iPhone 16 Pro Maxでは画面サイズが6.7インチから6.9インチへと、大型化するようです。これにより、「iPhone 15 Pro Max」と比較して本体サイズが大きくなり、重量も増加する見込みです。

2、よりスリムなベゼル

iPhone 16 Pro Maxでは「Border Reduction Structure(BRS)」テクノロジーにより、ディスプレイの回路がよりコンパクトに。これにより、画面を囲うベゼルがさらにスリムになると噂されています。

3、高画質なカメラ

Photo by 塚本直樹
Photo by 塚本直樹

iPhone 16 Pro Maxでは、12%大きなサイズのイメージセンサーを搭載した、4800万画素の広角カメラが採用されるようです。また、超広角カメラの画素数も1200万画素から4800万画素へとアップグレードされます。

4、バッテリー容量の増加

iPhone 16 Pro Maxではより密度が高いバッテリーセルを採用することで、バッテリー駆動時間が延びるようです。別の情報では、30時間以上の駆動が可能とも噂されています。

5、より大きなストレージ

iPhone 16 Pro Maxでは、ストレージが最大2TBのモデルが登場するかもしれません。これは、NANDフラッシュメモリを高密度なクアッドレベルセル(OLC)を採用することによるものです。

今年も最強なスペックで登場するであろう、iPhone 16 Pro Max。そのスペックの進化に、大いに期待したいものです。

Source: MacRumors

塚本直樹

IT・宇宙・フード・紛争地域ジャーナリスト

Gmail:naoki.tsukamoto.work

Twitter:twitter.com/tsukamoto_naoki

YouTube:youtube.com/@foodie.samurai

IT・ドローン・宇宙ジャーナリスト

IT・宇宙・ドローンジャーナリストとして、専門メディアやYahoo!ニュース エキスパートにて執筆中。以前はドイツ、ウクライナ、現在はミャンマーにて取材中

塚本直樹の最近の記事