Yahoo!ニュース

梶ヶ谷にある厳選素材で作る天然酵母のこだわりパン屋さんMILLE MERCISミルメルシー

コシミズタカヒロふらっとさんが行く!(川崎市)

どうもコシミズタカヒロです。お盆も終わり通常営業に戻った方も多いはずですね。わたくしもすべて通常運行でござます。まだまだ暑い日が続きそうです熱中症にはご注意くださいね。

梶ヶ谷駅からほど近い住宅街に温かみのある可愛らしい外観の小さなパン屋さんがあります。天然酵母のパン屋さんMILLE MERCISミルメルシー

基本ご夫婦2人で切り盛りしていらして今日はご主人がレジ前にいました。焼きあがったパンを店頭に並べていて忙しそう(汗)気さくなご主人を写真にパチリ!

お話を伺うとハードなパンはご主人担当だそうです。店内はパンの美味しそうな香りでいっぱいでパン好きにはたまりません。揚げパン各種、フォカッチャ、クロワッサン、あんぱん、クリーム、バゲット、ベーグルなど種類が豊富でホームページを拝見するとパンの焼きあがり時間が掲載されています!常に焼き立てのパンを提供したいという思いからだそうです。買う側からしても、便利ですよね。

パンも個包装されているのでトレーを使わず手でレジまで持っていくこともできます。厳選素材の材料を使用していて天然培養酵母、国産小麦、シママース、種子島粗製糖、太白ごま油、バター、オリーブオイルを使用していてトランス脂肪酸が含まれていないなんて身体にやさしいパンですよね!

種類豊富な自家焙煎珈琲も!
種類豊富な自家焙煎珈琲も!

最近はご主人自らコーヒーの焙煎もお店でして販売されていて、小袋で販売しているので飲み比べをして自分好みの味を探してみてはいかがでしょうか。

地元に愛されるおいしいパン屋さんお目当てのパンを買いに行くのも楽しそうです。梶ヶ谷にお越しの際は是非立ち寄ってみてください。

店名の「ミルメルシー」はフランス語で「千の感謝」という意味です。少しでも多くのお客様に満足して戴けるよう、厳選した素材を使い、より美味しいパン作りを心掛けています。メーカーでエンジニアをしていたワインとパンが大好きな主人と、パン修業8年創作家庭料理が大の得意の妻の二人で、2014年4月に立ち上げました。二人とも芸術家肌で、手先の器用さ、斬新な発想には自信を持っています!また、常に地域の方に愛されるお店でありたいと願っています。来店されるお母さんに抱っこされている赤ちゃんが、いつの日か1人でお遣いにきてくれる日を夢見ながらパン作りに励んでいます。お店は自宅を建てて頂いて以来、15年お付き合いさせて頂いている工務店に増築して頂きました。前の道を行きかう皆様に「かわいいお店ね。何のお店かと思ったわ!」と言って頂けるようなお洒落なお店の内外装にして頂きました。オープンの頃はお花屋さん?アクセサリー屋さん?と言われた程です。パンの陳列棚などは、DIY好きの主が夜な夜な市販品を切った貼ったして仕上げた手作りのお店です。

MILLE MERCIS ミルメルシー

〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延2-33-16

TEL 070-6401-0141

最寄駅田園都市線 梶が谷駅から徒歩4分

駐車場1台分有

ふらっとさんが行く!(川崎市)

神奈川県川崎市高津区にて生まれ育つ。Youtubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』発起人であり、川崎市高津区、宮前区、中原区を盛り上げる『川崎中部エリア創造計画』の企画ディレクター。現在は20代の起業や活動をサポートする新企画も絶賛進行中!【実業】株式会社キャム代表取締役(アパレル、動画作成、不動産管理)株式会社タクト代表(リフォーム、イベント企画運営)のくちのたね株式会社役員(コワーキングスペースnokutica運営)【活動】知っトコ!たかつ会長(川崎市溝の口界隈を盛り上げる活動)NPOグリーンバード溝の口チームリーダー・各業界のキーマンを招き語ってもらう異業種交流『コシガタリ』主宰。

コシミズタカヒロの最近の記事