Yahoo!ニュース

【松阪市】小春区にオープンした「wisteria」は濃厚ジェラート&こだわりベビーカステラのお店!

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

次々とニューショップがオープンして話題に上がっている、松阪市春日町の「小春区」。そのテナントのひとつとして、人気が急上昇しているのがこちらのお店「wisteria」。

ジェラートとベビーカステラのお店「wisteria(ウィステリア)」というお店の名前に、聞き覚えがある方も多いはず。「wisteria」は昨年12月末まで小黒田町で営業されていたお店。小黒田町のお店を閉店してからは、その後の営業場所がはっきり発表されていませんでしたが、この度話題のスポット「小春区」に、2023年3月3日待望のオープン!

路地を進んでいくと左手にお店が見えてきます。

濃厚ななめらかジェラートは健在! 「wisteria」のジェラートには、自慢のベビーカステラがトッピングされるらしくって…まずはこちらをオーダーしてみます。

ベビーカステラがトッピングされた絶品ジェラート

こちらが「wisteria」自慢のジェラート、デュオ800円(税込)です。デュオは2種盛りになるので、鮮やかなマンゴーと濃厚なレアチーズケーキをチョイスしてみました。

ジェラートはスタンダードなフレーバーで、ソロ(1つ)だと500円(税込)。デュオ(2つ)だとソロを2種選べて、その合計金額から200円を引いてもらえます。

マンゴーはとってもジューシーでさわやか。そしてレアチーズケーキはとっても濃厚で、まさしくチーズケーキの味わい。そして、ベビーカステラは、カリッカリの焼きたてで初めて食べる新食感!

こだわりにこだわった、自慢のベビーカステラ

それもそのはず、このベビーカステラは11種類の材料から作っている、超こだわりの商品。カステラの焼けるいい香りにつられて、ベビーカステラも購入☆

私が購入したのは、プレーンと紅芋あんハーフ&ハーフ12個入り700円(税込)。紅芋あんは、こだわりの生地に紅芋あん入り。見て! このきれいな色。あんは甘すぎず滑らか…自慢の生地は周りがカリっとして、噛むともっちりしっとり。香りも香ばしくて上品です。これはクセになりそう☆

ベビーカステラは、紅芋あんのほかにもチョコやカスタード、またソーセージなどの個性的な味もありますよ!

新商品はジェラートで作る特製フラッペ!

さらに今回は、たった今できたばかりの新商品を、運よくいただくことができました。それはこちら! 濃厚ジェラートで作る、できたてフラッペです。

私が作っていただいたのは「チョコレートフラッぺ」800円(税込)。グランドメニューの大人なチョコレートジェラート「ヴェローナチョコレート」で作るフラッペは、濃厚でコクがあり、これからの季節にぴったり! 

さらに、夜はお酒も飲めちゃう!

「wisteria」は夜になるとお酒も飲めるバーに。もちろん、夜アイスもOK!

本格的な春が到来で、これからはジェラートが食べたくなる季節。お出かけの機会も増えますよね! 注目の「小春区」そして「wisteria」へ、ぜひお出かけください☆

【店舗情報】
店名:wisteria(ウィステリア)
住所:〒515-0078 三重県松阪市春日町2−128 小春区G
電話番号:0598-31-3373 ※現在、移転工事のため使用不可
営業時間:13:00~18:00、19:00~24:00
定休日:月曜日
公式サイト
公式Instagram
公式Twitter

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事