Yahoo!ニュース

【ダイソー】うそ...こんな使い方あり?失くしては買い続けてた問題が100均の意外な便利グッズで解決

リコアウトドアライフクリエイター

こんにちは!リコです。

堤防移動する際、継ぎのあるロッドをマジックテープのロッドホルダーでまとめるのがめんどう...。そう感じたことありませんか?

それに、マジックテープのロッドホルダーをいつもなくしてしまう...。そんな悩みを抱えている釣り好きの皆さん、朗報です!

ダイソーのコードクリップで継ぎロッドをスマートに

今回は、ダイソーのコードクリップを使って、継ぎロッドをスマートにまとめる方法をご紹介します。

この方法を使うようになってから、もロッドホルダーを失くさなくなり、移動もラクになりました。

なんと、ダイソーの電気コーナーで手に入るコードクリップ。

これが意外にも釣り具として大活躍するんです。具体的には、コードクリップ3個入り(大)をグリップ側に、コードクリップ4個入り(小)をティップ側に使います。

メバリングロッドでの実践例

私が実際に使っているのは2本継ぎのメバリングロッド。このロッドを使って、コードクリップの使い方をご紹介しますね。

グリップ側は太いので、大きめのコードクリップがぴったり。クリップを開いて、ロッドを挟むだけで簡単に固定できます。これで、グリップ側はしっかりとまとまります。

ティップ側の工夫:防水テープの活用

一方、ティップ側は細いので、小さめのコードクリップを使います。

ただ、そのままだと隙間ができてしまうことも...。でも、心配いりません。ここでもう一つのダイソーアイテムが活躍します。それが防水テープです。

この防水テープをコードクリップの内側に貼ることで、ティップ側にもぴったりフィットするんです。

これで、ロッド全体がしっかりとまとまり、持ち運びも楽になります。

コードクリップ活用のメリット

この方法のいいところは、コードクリップがロッドに固定されるので、なくす心配がないこと。それに、マジックテープと違って、ワンタッチで着脱ができるので本当にラクなんです。

これって、釣りの準備時間を短縮できるってことで、時間を有効に使えるのは、釣り好きにとってはうれしいポイントです。

また、コードクリップは3つ入り、4つ入り100円で手に入るので、コスパも抜群。万が一なくしても、すぐに補充できるのも安心です。

釣りがもっと楽しくなる小さな工夫

この方法を知ってからは、堤防での移動がぐっとスムーズになりました。ロッドをまとめる時間が短縮されたので、その分釣りに集中できるようになったんです。

釣り道具って、使いやすさが重要ですよね。少しの工夫で、釣りの時間がもっと楽しくなる。そんな発見があるのも、釣りの醍醐味の一つだと思います。

みなさんも、ぜひこの方法を試してみてください。きっと、釣りの時間がもっと快適になるはずです。

この記事が少しでも役に立ったと思っていただけたら嬉しいです。次回も、役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!

場所を移動するのは釣果に繋げるポイント!そんなことを実感するこちらの動画も参考にしてみてくださいね♪

アウトドアライフクリエイター

YouTube 3.9万人、 Instagram 2.1万人、TikTok 2.3万人のフォロワーさんと共にアウトドアライフを探求しています。独自目線の100均アイテム活用や、気軽なファミリーフィッシングを発信しています。フォローよろしくお願いします♪

リコの最近の記事