Yahoo!ニュース

【大垣市】超映える!「奥の細道むすびの地 お休み処 芭蕉庵」のアイスシャーベットがかわいすぎる☆

Tco地域ニュースサイト号外NETライター(大垣市・養老町)

「奥の細道むすびの地記念館」は大垣市の観光を楽しむなら1度は寄っておきたい施設。観光案内だけでなく、お土産売り場や喫茶スペース、展示などがあります。そんなこの場所に今、かわいいアイスシャーベットがあるのをご存じでしょうか?

2023年9月19日に伺いました。大垣市船町にあるこちらの施設は大きな駐車場も完備されています。

今回は施設内にある「奥の細道むすびの地 お休み処 芭蕉庵」の喫茶スペースにお邪魔しました。たくさんのテーブル席がありますよ。窓際にはカウンター席もあるので、外の景色を眺めながらカフェタイムを満喫できますね。

メニューはこちら。ドリンクとスイーツを楽しむことができます。ドリンクはアイスもホットもありました。

こちらは大垣市上石津町にあるお茶屋さんの茶葉を使ったメニュー。お茶の粉末がソフトクリームにかかっているそうです。

その中でも今回注目したのは「芭蕉楽市限定スイーツ おがっきぃ&おあむちゃん アイスシャーベット(250円)」です。おがっきぃとおあむちゃんは大垣市のマスコットキャラクター。大垣市にゆかりのある俳人「松尾芭蕉」をイメージしている「おがっきぃ」と、関ケ原合戦の際に、石田三成に仕えた武将の娘「おあむ」をイメージして誕生した「おあむちゃん」。愛らしい2人は市内のイベントにもたびたび姿を現してくれます。それがアイスシャーベットになるなんて……かわいすぎ!

実際注文してみました。アイスシャーベットが2個と選べるクッキー1枚が入っています。クッキーはココア、抹茶、ストロベリーの中から抹茶をチョイスしました。

アイスシャーベットは一口サイズ。おあむちゃんはさくら味で、ほんのり甘味を感じました。

おがっきぃはレモン味。爽やかな酸味を感じることができます。どちらもさっぱりしていてとっても食べやすかったですよ。お店の方によると「おがっきぃとおあむちゃんの形に上手に固めるのが意外と難しいんですよ」と話されていました。

抹茶クッキーには細かく刻んだナッツが入っています。サクホロで甘いクッキーでしたよ。アイスシャーベットとも相性がバッチリです。他のフレーバーも気になっちゃいました。

余談ですが、「奥の細道むすびの地記念館」の入り口には顔出し看板があります。立ち寄った際は記念に1枚写真を撮るのもオススメですよ。大垣散策をした際はぜひ、このアイスシャーベットを味わってみてはいかがでしょうか?

〇◎●店舗情報●◎〇
【奥の細道むすびの地 お休み処 芭蕉庵】
場所:岐阜県大垣市船町2丁目26-1
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休(※年末年始を除く)
電話番号: 0584-78-3334
公式SNS:公式ホームページInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(大垣市・養老町)

大垣市在住、双子の子育て中のママライターです。地域ニュースサイト号外NETでは大垣市(西濃地域)担当。『おいしい・おもしろい・いってみたい』と思ってもらえるような地域情報を発信していきます。よろしくお願いします!

Tcoの最近の記事