Yahoo!ニュース

【名古屋市千種区】0と5の付く日がお得!国産鶏肉&お惣菜なら『千の鶏』へ

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

JR&地下鉄東山線「千種」駅から歩いて10分ほど、飯田街道沿にある『千の鶏』に行ってきました。
『千の鶏』は、業務用卸も手がける鶏肉専門店「鳥重本店」の小売直営店で、名古屋コーチンや丹羽赤どりなどの銘柄どりをはじめとする国産鶏肉、あいち鴨、またそれらを使った手作りのお惣菜やスイーツが人気のお店です。

肉類は全て量り売り。欲しい部位を欲しい分だけ購入できます。
鶏ガラや店頭にない部位もスタッフの方に声をかけたら、奥から出してくれることも。
種類の豊富さ・鮮度の良さは、さすが専門店です。

お肉と量り売りのお惣菜は、防水加工された紙袋に入れてくれます。
プラスチックトレーなどのゴミが出ないのもうれしいポイントです。

国産鶏肉を使ったお惣菜もあります。こんがりと焼かれた「もも焼き」や「手羽先焼き」はもちろんですが、特におすすめしたいのが「心臓ころころ焼き」です。
肝や心臓などの内臓類は下処理が面倒&鮮度が落ちやすいため、自分で調理するのはハードルが高いので、お肉を購入するついでに、ついつい買ってしまいます。

お惣菜は、10数種類のレギュラーメニューのほか、曜日がわりメニューが5種類ほど(月・火: 中華・韓国料理、水・木: 洋食、金・土: 和食・串もの)とバリエーション豊か。しょっちゅう通っても飽きません。
お惣菜の向かいには、人気のスイーツコーナーも。

可愛らしい形のクッキーは、小さなお子さんに大人気。
添加物不使用のバターとお砂糖のみで作られたラスクもここに来るとつい買ってしまう一品。
冷蔵ケースの中には、プリンやバスクチーズケーキなども並んでいます。

可愛いワンちゃんの形の型抜きクッキー。愛犬家の友達にお裾分けしたら喜ばれそう!

クリスマス(23〜25日)のチキンの予約もスタート(予約は12/20まで)。
当日販売商品もたくさんあるようですが、確実に購入したい人はご予約がおすすめです。
店頭もしくは特設サイトでご注文どうぞ。

ちなみに、毎月0と5のつく日が【特売日】
いつもより、さらにお得な価格に!まとめ買いにおすすめです。
近くに「イオンタウン千種」があるので、合わせて訪れるのもおすすめです。

鮮度のよい国産鶏肉とデイリーの楽しめるお惣菜&スイーツが購入できる『千の鶏』
ぜひおすすめしたい、お買い物スポットです。

店舗詳細

店名:  千の鶏
住所:  名古屋市千種区千種1-14-25
電話:  052-733-1129
営業時間:10:30〜18:30
定休日 :日・月 ※12月は24.25日は営業
公式サイト:(外部リンク)(Instagram

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事