Yahoo!ニュース

【シャトレーゼ】27円は衝撃!お菓子のプロが買っている1本50円以下のアイス8種類を教えます!

なかべぇグルメ・スイーツライター/カルディマニア

365日甘いものは欠かさない!
製菓衛生師でスイーツライターのなかべぇです。

この記事では、お手ごろ価格で本格的なスイーツが食べられる、シャトレーゼのスイーツをご紹介します。

さまざまな種類のスイーツやお菓子が販売されているシャトレーゼですが、今回はこれからの季節に欠かせない冷んやりスイーツに注目!50円以下で食べられる、コスパ最高のアイス8点をご紹介します。

しぼりたて牛乳のミニミルクバー

八ヶ岳の新鮮な生乳でつくった「しぼりたて牛乳のミニミルクバー」。契約農場から仕入れた新鮮な生乳を自社で低温殺菌し、生乳本来の甘味や風味を楽しめるよう工夫されています。

口に入るとなめらかに溶けていき、ジワジワと生乳の風味がひろがります。甘さは抑えられていて、生乳の甘さやコクをしっかりと味わうことができ、ミルク感もたっぷり。小ぶりながらも1本にギュッと生乳の旨みが詰まっていて驚きです。

内容量:6本(1本28ml)
カロリー:1本あたり49kcal
購入時価格:162円(1本あたり27円)


小さなメロンクリームソーダ

しぼりたての牛乳を使用したミルクアイスと、メロンソーダ味のさわやかな氷菓が2層になった「小さなメロンクリームソーダ」。まるでクリームソーダを食べているような味わいが楽しめる、小さめサイズのアイスバーです。

外側はシャリっと歯ごたえのある食感で、メロンの爽やかな味を楽しむことができます。ミルクアイスはメロンソーダの上にのっている懐かしいアイスを想像させるやさしい甘さ。メロンの風味とアイスのミルク感がよく合っていて、喫茶店ででてくメロンクリームソーダがリアルに再現されています。

内容量:6本(1本34ml)
カロリー:1本あたり41kcal
購入時価格:162円(1本あたり27円)

白州名水かき氷バー練乳いちご

いちご味のかき氷を練乳風味のアイスで包んだ「白州名水かき氷バー練乳いちご」。かき氷の粒の大きさと練乳アイスの厚みに変化をつけ、氷をより感じられるよう工夫しているんだそう。

練乳味のアイスは、やさしい甘さの中にミルクのコクと風味をしっかり楽しめます。いちご味のかき氷は、昔ながらのいちごシロップのかき氷を思わせる素朴な味。シャリシャリ、ガリガリと2種の異なる食感を楽しめ、食べ応えも抜群です。

内容量:6本(1本68ml)
カロリー:1本あたり84kcal
購入時価格:259円(1本あたり約43円)

白州名水かき氷バーシャインマスカット

シャインマスカット味のかき氷をヨーグルト風味のアイスキャンディーで包んだ「白州名水かき氷バーシャインマスカット」。練乳いちご同様、氷の粒の大きさとアイスの厚みを工夫し、食べやすい食感に仕上げられています。

ひと口食べるとヨーグルトの爽やかな風味とほどよい酸味がひろがり、スーッと口どけよく溶けていきます。ガリガリ食感のかき氷はスッキリした甘さで、マスカットのフルーティさと爽やかな香りを楽しめます。ヨーグルトとマスカットの相性がよく、清涼感もたっぷり。

内容量:6本(1本68ml)
カロリー:1本あたり67kcal
購入時価格:259円(1本あたり約43円)

白州名水かき氷バー練乳宇治抹茶

白州名水の自家製氷を使用した宇治抹茶かき氷を、甘い練乳風味のアイスで包んだ「白州名水かき氷バー練乳宇治抹茶」。キレの良い白州名水を使用し、夏にふさわしいスッキリとしたフレーバーに仕上げられています。

ひと口食べた瞬間、練乳のコクと甘さがひろがり、あとを追って爽やかなお茶の香りがやってきます。練乳アイスはコクとミルク感を楽しめ、スッキリとした甘さの抹茶氷と相性抜群。全体的に甘さが抑えられているので、最後までさっぱりと食べられます。

内容量:6本(1本68ml)
カロリー:71kcal
購入時価格:259円(1本あたり約43円)

ミニソフトチョコ

八ヶ岳の契約農場から仕入れた生乳でつくったチョコアイスを、香ばしいモナカに詰めた「ミニソフトチョコ」。小さめサイズのソフトクリーム風アイスです。

全体がモナカで覆われているので、かぶりついたときに冷たさが軽減されて食べやすくなっています。牛乳のミルキーさとチョコレートの濃厚さを楽しめ甘さは控えめ。モナカの香ばしい風味がチョコアイスとよく合っています。

内容量:8個(1個40ml)
カロリー:1個あたり61kcal
購入時価格:259円(1個あたり約32円)

南アルプス白州名水ラムネアイスバー

ラムネ味のシャーベットアイスにつぶつぶのラムネを混ぜ込んだ「ラムネアイスバー」。

柔らかく少しエアリーなアイスは、口の温度でスーッと溶けていきます。甘さ控えめでサッパリとした味わいで、たっぷり混ぜ込まれたラムネの甘酸っぱさと相性抜群。ラムネのコリコリ食感も心地よく、味も食感も楽しめるアイスです。

内容量:6本(1本62ml)
カロリー:1本あたり60kcal
購入時価格:237円(1本あたり約40円)

南アルプス白州名水アイスキャンキャンディ

雑味のない白州名水に柑橘系の風味をプラスしたソーダ味のアイス「南アルプス白州名水アイスキャンディーソーダ」。

ひと口かじった瞬間はサクッとかための食感で、サクサクっと氷菓特有の心地よい食感とともにソーダの味わいがひろがります。喉の渇きが潤うみずみずしさと、さっぱり爽やかな味のアイスは、これからの暑い季節に欠かせません。

内容量:6本(1本62ml)
カロリー:1本あたり51kcal
購入時価格:194円(1本あたり約32円)

お手頃だけど味は本格的

今回は、シャトレーゼで販売されているアイスの中から、50円以下で購入できるアイテムをピックアップしました。どれもお手頃価格で食べられるとは思えないクオリティの高い商品なので、アイス好きのかたに、ぜひ味わっていただきたいです。

■新商品のスイーツやカルディの最新情報が気になるかたは、ぜひフォローしてチェックしてくださいね!

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※店舗によっては取り扱いがない場合があります。

グルメ・スイーツライター/カルディマニア

製菓衛生師の資格を保有する、スイーツ&グルメライター。カルディ、シャトレーゼ、無印良品、コンビニスイーツ、などの紹介が得意分野です。話題のスイーツや新商品のお菓子は必ずチェックする、生粋のスイーツマニア。カルディ商品を月に50アイテム以上購入するカルディマニアでもある。

なかべぇの最近の記事