Yahoo!ニュース

【無印】とろ~り…ふわふわ!至福の新食感!新作スイーツは見つけたら迷わずカゴへ!

なかべぇグルメ・スイーツライター/カルディマニア

365日甘いものは欠かさない!
製菓衛生師でスイーツライターのなかべぇです。

この記事では、日用品から食品まで幅ひろい商品を取りそろえている、無印良品の新作スイーツをご紹介します。

今回ご紹介するの、6月19日(水)に新登場した「ふわもちサンド抹茶クリーム」。商品名を聞くだけでもそそられるスイーツですが、いったいどんな味なのでしょうか?
リニューアルされて再登場した「クリーム大福」も合わせてご紹介します。

6月19日発売「ふわもちサンド抹茶クリーム」

無印の冷凍コーナーに新商品として仲間入りした「ふわもちサンド抹茶クリーム」。やわらかい食感のもち生地で抹茶クリームと抹茶ソースをサンドした、和洋どちらのテイストも楽しめるスイーツです。

内容量:2個
カロリー:1個あたり189kcal
購入時価格:350円

冷凍状態で販売されているので、食べる前に常温で自然解凍または冷蔵庫で解凍してからいただきます。
解凍時間の目安は、常温(25度)で2時間、冷蔵庫(10度)で4時間とパッケージに記載されていました。
今回は室温(27度)で1時間の解凍でおいしく食べられました。

お皿に移しただけでも伝わるふわもち感。指の力で押しつぶしてしまいそうなほどのやわらかさです。
大きさは12センチのお皿にのせると丁度良いくらいのサイズ感。

口にはいった瞬間に、ふわふわ、もっちり、くしゅー、とろ~り!食べたことのない新食感が押し寄せてきます。全体的になめらかで舌にまとわりつくような感覚。ミルキーな抹茶クリームと濃厚でほろ苦い抹茶ソースの2種の味わいがひろがり、濃厚でありながらあと味はスッキリ。
お餅やマシュマロとはまた違う、新感覚の味わいと食感を楽しめますよ。

6月19日リニューアル発売「クリーム大福」

こちらは以前より冷凍コーナーで販売されている人気スイーツ「クリーム大福」。十勝産小豆を使用したこしあんとクリームを、柔らかいもち生地で包んだ、和洋どちらのテイストも楽しめるスイーツです。

内容量:4個
カロリー:1個あたり111kcal
購入時価格:450円

今回は「食べたい分だけ解凍して食べたい」という声を受け、1個づつ個包装になりました。個別に電子レンジ解凍して食べられる仕様にリニューアルされています。
電子レンジで解凍する場合は、袋の端を5センチほど切り、袋ごと電子レンジで解凍。600wで20秒加熱すると食べられます。

電子レンジを使用しない場合の解凍時間の目安は、常温(20度~25度)で1時間30分~2時間30分、冷蔵庫で2時間~2時間30分と記載されていました。
今回は室温(27度)で1時間弱解凍しておいしく食べられました。

手で持ち上げると赤ちゃんの肌のように柔らかくもっちりとした感触。一般的に販売されたいる大福よりやや小ぶりサイズです。

ひと口食べてすぐにもっちり柔らかな食感に感動。噛みしめるたびにこし餡の風味と上品な甘さがひろがり、ほんのりミルキーな味わいが重なります。クリームが軽めで甘さも控えめなので、ふた口であっという間に完食。すぐに2個目に手がのびてしまうほどのおいしさです。

新食感を味わって

今回は無印良品から新登場した「ふわもちサンド抹茶クリーム」とリニューアルされた「クリーム大福」をご紹介しました。
どちらも冷凍のスイーツなので賞味期限は長く、食べたい時にすぐに食べられるところがうれしいですよね。
冷凍スイーツとは思えないクオリティの高い商品なので、甘いものがお好きなかたは、ぜひ味わってみてください。

■新商品のスイーツやカルディの最新情報が気になるかたは、ぜひフォローしてチェックしてくださいね!

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※店舗によっては取り扱いがない場合があります。

グルメ・スイーツライター/カルディマニア

製菓衛生師の資格を保有する、スイーツ&グルメライター。カルディ、シャトレーゼ、無印良品、コンビニスイーツ、などの紹介が得意分野です。話題のスイーツや新商品のお菓子は必ずチェックする、生粋のスイーツマニア。カルディ商品を月に50アイテム以上購入するカルディマニアでもある。

なかべぇの最近の記事