Yahoo!ニュース

【今日から使える】野菜がおいしくなるクイズ <とうもろこし編 2>

緒方湊野菜ソムリエプロ(高校生)

小学校の自由研究に、先生から生徒へのちょっとしたクイズに、おうちでご飯を食べる時に、お客さんへのちょっとした話題のネタなど、もしかしたら【野菜がおいしくなるクイズ】になるかも。

◆お店に並んでいる一般的な黄色や白のとうもろこしのヒゲの色は何色がおすすめでしょう?

A 白色   
B 黄色  
C こげ茶色

正解は、C こげ茶色 です。

問題のねらい

普段あまり気にしない部分を観察してみよう。

解説

白いヒゲが茶色くなり、濃い茶色になり始めたら食べ頃のサインです。とうもろこしに甘みが乗って熟している状態です。ヒゲは受粉すると切れるので、ヤングコーンの状態では粒にヒゲが付いていますが、食べる状態のとうもろこしになるとヒゲは粒から切れます。

◆とうもろこしの栄養をたっぷりとる方法としておすすめな方法は?

A 包丁でそぎ落とす  
B 一粒ずつ取る  
C 水に浸ける

正解は、B 一粒ずつ取る です。

問題のねらい

捨てられがちな部分に栄養がたくさんある例です。

解説

とうもろこしを包丁でそぎ落とすことが多いと思いますが、とうもろこしの粒の根元には、リノール酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養がたくさん含まれています。栄養を逃がさずに食べるには、一粒ずつ潰れないように指で取ったり、端の部分が台形になっている天削箸という割りばしなどを使うと、根元まで取りやすくなります。

◆最後に

今、僕たちが食べているとうもろこしの多くは甘味種(スーパースイート)です。黄色や白、最近は赤紫色などモノカラー種(1つの色)や、黄色粒と白色粒が3対1の割合で混ざるバイカラー種です。

野菜の中でも高エネルギーのトウモロコシは、糖質、ビタミンB1、B2、カリウムなどが豊富で、食物繊維も多く含んでいるため整腸作用に優れ、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸によって疲労回復効果にも期待できます。

この夏、とうもろこしを食べて暑さを乗り越えましょう! そして、食べているときにちょっとクイズを出してみてください。会話が弾むことを期待しています。

野菜ソムリエプロ(高校生)

横浜在住。県立高校2年(16歳)。8歳で「野菜ソムリエ」、10 歳で「野菜ソムリエプロ」に合格し、当時の最年少記録を大幅に更新。12歳で日本さかな検定(とと検定)1級にも合格。公的機関、民間企業の大使、アンバサダーを多く拝命。公的機関や民間企業と一緒に行う野菜の普及啓発活動の他、和食文化の保護・継承にも取り組む。また官民を繋ぎ、地方共創への取り組みを支援し、関係人口の創出をサポートしている。著書:『野菜がおいしくなるクイズ』(‎飛鳥新社)

緒方湊の最近の記事