Yahoo!ニュース

【お会計中】お客さんを笑わせてくれた!コンビニ店員の愉快なボケが最高だった

中山少年エッセイ作家

コンビニに行った時のこと

コンビニで買い物していた時のこと。レジにてお会計中のお客さんが「すいません…」と申し訳無さそうにお金を支払っていたのです。

なぜなら、数百円のお会計をしたのに対して1万円札で支払っていたので、大きいお金を崩す為の両替のような買い物といいますか、お釣りが多くなってしまう事を考えて申し訳無さそうにしていたのです。(もしかしたらレジの細かいお金が不足しちゃうかもしれないですもんね、そこまで考えられる事が素敵です。)

申し訳無さそうな優しいお客さん

そしたら店員さんが「全然大丈夫ですよ!ちゃんとお釣りありますからね」って言って、申し訳無さそうなお客さんをホッと安心させてくれた後に、

お客さんが『牛乳とあんぱん』を購入していたのを見て「これから張り込みですか?頑張って下さいね!」って、まるで刑事が張り込みをするような商品ラインナップを見ての愉快なボケを言ってくれたのでした!

そしたらお客さんは明るい笑顔になって!「いやいや私、刑事じゃ無いですからね」ってツッコミを入れていて、レジは和やかな雰囲気で包まれてのでした。

まさかのコンビニで漫才!

そんな一部始終を見ていたら、お釣りの事を考えて一万円を出すのに申し訳無さそうにしてくれたお客さんの『相手の気持ちや事情を考えられる優しい人柄』にホッコリ癒されて、そしてその優しさを理解して安心させてくれるだけでなく笑わせてくれた店員さんの愉快なボケのセンスと優しさも素敵だなぁと感心して記事にしてみました!

こんなセンスのあるボケを咄嗟に言うのは難しいですが…大きなお金を出す時にお釣りの事を心配する事はいつでも出来るし、店員さんも悪い気はしないと思いますし、無碍にする店員さんもあまりいないと思うし優しいやり取りが出来るのではないかと思うので!皆さんも大きなお金を支払ってお釣りが多くなりそうな時はいつもより少しだけ気を遣ってみるのも良いのではないでしょうか。

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事