Yahoo!ニュース

長芋とモッツァレラチーズの相乗効果が健康的で凄い!トースターだけで簡単おすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです。
今回は、長芋とモッツァレラチーズの組み合わせは美味しく、かつ相乗効果により身体に健康的な効果が期待できる理由と簡単レシピをご紹介!

【食物繊維とタンパク質の相乗効果】

長芋には食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える効果があります。

一方、モッツァレラチーズには良質なタンパク質が含まれており、体の細胞を作るために必要です。

この2つの栄養素が相乗効果を発揮することで、腸内環境の改善と健康な細胞の生成が促進されます。

【カリウムとカルシウムの相乗効果】

長芋にはカリウムが豊富に含まれており、血圧を下げる効果があります。

一方、モッツァレラチーズにはカルシウムが含まれており、骨や歯を強くする効果があります。

これら2つの栄養素が相乗効果を発揮することで、血圧の低下と骨や歯の強化が同時に促進されます。

【ビタミンCと鉄分の相乗効果】

長芋にはビタミンCが豊富に含まれており、免疫力を高める効果があります。

一方、モッツァレラチーズには鉄分が含まれておらず、鉄分不足に陥ることがあります。

しかし、ビタミンCは鉄分の吸収を促進する作用があるため、長芋とモッツァレラチーズを組み合わせることで、鉄分の吸収率が上がり、貧血や疲労感の改善が期待できます。

以上のように、長芋とモッツァレラチーズの組み合わせには相乗効果によって得られる健康効果が期待できます。

それでは、ココで
長芋とモッツァレラチーズの簡単レシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

・長芋 約10cm
・モッツァレラチーズ 1個
・オリーブオイル 適量
・塩胡椒 適量

【作り方】

① 長芋の皮を剥き、少し厚めの輪切りにする。
5分ほど水に浸けてアク抜きしておく。

② モッツァレラチーズを長芋の数に合わせて切り分ける。

③ トースター用のバットにクッキングシートを敷き、長芋とモッツァレラチーズを交互に並べてセットする。

④ トースターで約10分焼き上げる。
モッツァレラチーズがとろけて全体的に温まったらOK。

⑤ 仕上げに、オリーブオイルを回しかけ、塩胡椒で味付けする。

はい!できあがり〜
長芋とモッツァレラチーズは相性抜群で美味しく
上記の様な相乗効果も期待できるので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事