Yahoo!ニュース

実は上級編?【ナスのぬか漬け】変色させない その漬け方とは?【ぬか漬け 父ちゃん⑦】

DIY道楽のテツ元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

皆様こんにちは!46歳の誕生日からいきなり「自家製ぬか漬け」を始めた【ぬか漬け 父ちゃん】です。初心者ですが、お米屋さんから買ってきた生糠からぬか床を作って、今日も台所の隅っこでぬか床混ぜてます。王道メニューから変わり種、お酒のおつまみまで!本日も乳酸菌まみれで 菌活♪ 腸も元気です(笑)今回もよろしくお願いします~!

実は上級編?【ナスのぬか漬け】変色させない その漬け方とは?

ナスのぬか漬けなんてスーパーでもよく見かけますし、何度も食べています。スタンダードな気がしますが、でも実は・・・ 茄子(ナス)は、「うまく漬けるのが最も難しい」とか言われてるそうですね!?

・・・ 確かに、ぬか漬けのナスって、色が薄くなったりあまり良い顔色してなかったような気もします・・・

よっしゃ、そんならば。
いっちょ、奇麗な茄子のぬか漬けとやらに挑戦してみましょうかね~!!

コツは塩もみと〇〇

ナスのぬか漬けが何が難しいかと調べると ・・・

 ・表面の皮が厚く、中心まで厚みがあるので均一に漬かりにくい

 ・ナス自体にアクがある

 ・ナス自体が変色しやすい

 ・ぬか床にナスの紫色が移る

ヌヌヌ、確かにこれは大変そうな気配。

てことで、「ナスをぬか床に漬ける前の下処理」を調べるとこんな情報が出てきました!

★「塩もみ」をする!

そうか、塩もみか!

塩もみすることによってどんな効果があるかというと・・・

 ナスの皮を塩分で包み込んで、変色とぬか床に紫色が移ることを防ぐ

 塩もみによりナスの細胞壁を壊して、中まで均一にぬか床に漬かるようにできる

なるほど! 塩もみっすね!!

はい、がっつり塩もみしました。

塩を洗い流したら、もうナス色が溶け出してました
塩を洗い流したら、もうナス色が溶け出してました

そして、お次は・・・? 

★「切れ込み」を入れる!

 ・ナスは中心が漬かりにくいので、切れ込みをいれることで中心までしんなりと漬けることができる

 ・また、ヘタは切り落としたほうが吉

ヘタは最初に切り落としております!
ヘタは最初に切り落としております!

はい、仰せのままに!!

※特に意味はなし
※特に意味はなし

というわけで、準備整ったナスをぬか床に沈めます。あとは待つのみ。気温が高い日が続いているので、おおよそ一晩くらいで十分でしょう!?

(夜が明けて・・・)
掘り出してみました

おお!ほどよくシンナリしてます

点々とムラサキが・・・
点々とムラサキが・・・

そしてぬか床を見てみると、確かに紫に色が移っちゃってますね。でも、これでぬか床が変色するほどではないので、塩もみのお陰でこれで済んでいるということでしょうか?? さすがに紫に染まったぬか床は想像したくないですなぁ~・・・

てことで、切って盛り付け

食べてみます。

・・・うん、美味しい!!

何もしないで漬け込んだナスだと、皮の食感が強かった印象でしたが、今回のは明らかに違う。皮も柔らかいし、なにより味がしっかりしみ込んでいてナスの中心までほどよい酸味でした。

化学調味料でむりやり糠漬け味を染み込ませたのとは別格の美味さ。
あ~~ こりゃ、ご飯がすすみますわ~!!!

お陰様で今回も成功でした。

茄子を漬けるコツは、①しっかり塩もみ ②切れ込みを入れる ですね。ありがとうございました~!!

元プロの溶接工で2児の父。バイク大好き&ママチャリ乗ってます

こんにちは!DIY道楽のテツです。 父から「無いものは作る」精神、母からは道楽者の血を受け継いだ47歳二児の父です。 趣味は古いバイクや自転車をレストアして新たな命を吹き込むこと!バイクや自転車(特にママチャリ)、車のレストア、改造、修理、メンテナンスを楽しんでいます。また、何かを育てたり維持管理するのも好きなので、家庭菜園や掃除もやっています。 DIYは金属加工、100ボルト溶接、木工、家のリフォーム、工具の使い方など幅広く取り上げます。高価な工具も良いですが、コスパの高い百均(100円ショップ)の工具の使い勝手もレビューしていきたいと思います。お付き合いのほど、よろしくお願いします!

DIY道楽のテツの最近の記事