Yahoo!ニュース

【習志野市】駅前の隠れ家的存在「松利(まつり)」の美味しいお刺身と〆のおにぎりに舌鼓み♪

うえこみ地域ニュースサイト号外NETライター(八千代市・習志野市)

京成実籾駅北口から徒歩約30秒の場所にある「季節料理 松利」。徒歩30秒ですからまさに駅前。1階にセブンイレブンが入るビルには看板も出ています。

ちょっと小狭い路地ですが、この赤い「入口」の矢印の方へ歩みを進めると隠れ家的な雰囲気のお店があるんです。

「季節料理 松利」。看板は少し控えめなのでわかりにくいかもしれませんが、地元でグルメ探訪する方の間では美味しいと評判のお店。

店内は靴を脱いで上がるくつろぎのテーブル席と、カウンター席。テーブル席は掘り炬燵式になっていて足元もゆったり。

「季節料理」というだけあって、その日のオススメには季節のお魚やお野菜が並びます。どれも春から初夏にかけておいしくなるものばかり!

定番メニューの中からこの日は「おまかせ刺身盛り合わせ 宝」「だし巻きたまご」に「若鶏のから揚げ」を注文。唐揚げはとっても人気ですよ、とのことでした!

〆の食事メニューからは「おにぎり 鮭・明太子」「焼きおにぎり茶漬け」を。

店内の壁には、宝船や七福神など縁起の良いモチーフが描かれた色紙が飾られています。すっきりと手入れの行き届いたお店はとても清潔感があり、和食がより美味しくいただけそう。

お刺身盛り合わせが来ました。2〜3人前の「宝」を頼んだのですが、想像より品数が多いのにびっくり。3〜4種類が2切れづつくらいかな、と思っていましたが、おそらく「本日のオススメ」に記載のあるお刺身はほとんど入っているようで、さらにサーモンなども足されていました。これはぜひ頼むべき一品です!

お刺身の厚さをご覧ください。こちらはキハダマグロ。しっとりした質感にさっぱりとした味わい。

お次は若鶏のから揚げです。外側は竜田揚げのようなかりっと感があり、中の若鶏にはしっかり味がついていてご飯が欲しくなります!

定番中の定番、だし巻きたまごです。優しく巻かれただし巻きに、大根おろしと醤油のアクセントがちょうど良い塩梅です。

〆のおにぎり2種、鮭と明太子です。中には具材がたっぷり入っており、塩加減もむすび加減も、最高のおにぎり。たくあんと高菜の箸休めもぬかりなく美味しく、「おにぎりってやっぱり美味しい」と再確認させてくれる一品でした。

こちらは焼きおにぎり茶漬けです。れんげに乗せられたわさびがお茶漬けをぴりりと引き締めてくれ、〆にぴったりです。

こちらはドリンクメニュー。お酒も各種揃っています。初めてお伺いしたのですが、男性の店主さんもお運びさんの女性もとても感じがよく、常連でなくても大切に扱ってくれるお店のように感じ、ゆっくりと食事ができました。

ランチタイムも営業しているようで、そちらもとても人気のようです。ぜひ、駅前の隠れ家的存在「松利(まつり)」に行かれてみてはいかがでしょうか。

◆松利◆

住所:習志野市実籾4丁目1−1 106

TEL:047-475-6559

地域ニュースサイト号外NETライター(八千代市・習志野市)

地域ニュースサイト号外NETの八千代市・習志野市を担当しています。果物狩りと車の運転が好きです。最近ゴルフを始めました。取り柄はたくさん食べられることとフットワークの軽さです。どうぞよろしくお願いします。

うえこみの最近の記事