Yahoo!ニュース

なんと24時まで!しかも無料!地上9階までつづく都市の公園「パークスガーデン」が夜デートによすぎる

otoホリデーノート運営 / 大人女子のご機嫌なおでかけ

こんにちは、「ホリデーノート」を運営しているotoです。今回は、大阪にある「パークスガーデン」へ行ってきました。「パークスガーデン」とは、「なんばパークス」に付属している公園です。

パークスガーデンはグランドフロア〜地上9階までつづく

パークスガーデンは、グランドフロア〜地上9階まで、段丘上につづいています。公園のコンセプトは「タッチングネイチャー」。人と自然がもっと近づき、五感で自然を感じられる場所を目指しているそうです。

都市にありながら、約500種類10万株のさまざまな植物に出会うことができる場所です。

パークスガーデンエントランス
パークスガーデンエントランス

エントランスアーチから上っていくこともできますが、筆者は「なんばパークス」内のエスカレーターを使って9階まで行き、そこからゆっくりと下りました。

パークスガーデンのライトアップが幻想的かつ近未来的!

それではここから、筆者が巡った順に、9階からご紹介していきます。

9階からの夜景が近未来都市のよう

上の写真は、パークスガーデン9階からの眺めです。どこか近未来的でカッコいい夜景ですよね。

アースカラーを基調としており、近未来的でありながら心が落ち着きます。緑もたくさん植栽されているのがわかります。

9階には、くつろげるスペースがたくさんあります。高い場所から夜景を眺めながら過ごせるということで、やはりカップルに大人気!筆者が訪れたときも、9階にいたのはほぼカップルでした。

上の写真は「はらっぱ広場」。星が出ていれば、人工芝に寝転がって星空を眺めることもできますね。

上の写真は「ステップガーデン」に、隠れ家のように置かれていた椅子。「ステップガーデン」にはベンチが多く設置されており、緑に囲まれながら夜の時間を静かに過ごすのにぴったりです。

8階は開放的な芝生の広場

上の写真は、9階から8階を眺めた様子です。小高い丘状の芝生エリアがあり、くつろぐことができます。屋上公園ならではの開放的な空間で、慌ただしい日常を忘れてのんびりできそうですね。

7階は刺激的でワクワク

7階は、赤褐色の荒野をイメージして作られています。ライトアップも赤を使用しており、刺激的な雰囲気がワクワクさせてくれます。

6階は大人のラウンジ

日中は「緑と食のガーデンテラス」として、屋外で食事ができるスペースになっていますが、夜は一転して、大人のラウンジといった雰囲気。

5階は癒しの音に耳を傾けよう

5階は「せせらぎの杜」エリアです。たしかに水がちょろちょろと流れる心地のいい音がしました。この階までくるとだんだんフロアスペースは狭くなります。

4階は階段上のウッドデッキでくつろげる

5階〜4階へつづく階段にそって、階段上になっているウッドデッキが設けられており、夜景を眺めながらくつろぐことができます。植物も間近に感じることができ、心地のいい風に吹かれながら過ごす時間は癒されます。

4階へ到着し、振り返って撮影したのが、上の写真になります。「あそこから下ってきたのかー」と感慨深くなります。とても緑が豊かであることもわかりますね。これより下の階は、ウッドデッキやエントランスとなります。

パークスガーデンのライトアップは24時まで

パークスガーデンはフロアごとに異なる雰囲気が楽しめ、しかし一貫して自然を身近に感じられる、癒しのスポットです。24時まで開放されており、しかも無料。夜ご飯を食べたあとにフラッと訪れて、心地のいい風を浴びながらくつろぐのも最高です。もちろん夜のデートにはぴったりです。

パークスガーデン
住所:大阪市浪速区難波中2-10-70
開園時間:10:00〜24:00(点灯時間は日没~24:00)
アクセス:南海「なんば駅」中央口・南口直結/地下鉄御堂筋線・千日前線「なんば駅」より徒歩3分
公式サイト(外部リンク)

ホリデーノート運営 / 大人女子のご機嫌なおでかけ

WEBメディア「ホリデーノート」を運営。電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版(Kindle Unlimitedの会員なら0円で読めます)。Yahoo!ニュースエキスパートでは、旅行メディアの運営経験もいかし、「ここ行ってみたい!」とワクワクするようなスポットをご紹介。

otoの最近の記事