Yahoo!ニュース

【奈良・ラーメン】8/1オープン!煮干しスープに”辛味素材”や”全粒粉麺”が調和する、注目の一杯!

TAR-KUNラーメンヲタク

どうも、奈良出身・奈良在住、奈良大好きなラーメン好きTAR-KUNです。

ここ最近、奈良にはラーメン店の出店が相次ぎ、激戦化しています。

そんななか、本日8月1日に期待のラーメン店が開店するそうで、いち早くレポートさせていただきます!

その名も【La麺 Monna Lisa】

大阪ご出身のご主人は、大阪や奈良の有名ラーメン店で修業を積まれ、トータルのラーメン店勤務歴は25年を越えるそう。

この8月1日、満を持して磯城郡川西町の結崎で開業されることになりました。

場所は、ラーメンフリークにとって説明しやすい説明としては昔【麺食堂 88】さんが営業されていた場所です。

駐車場は店舗の前と裏に共同で12台ほどスペースが用意されています。

最寄駅の近鉄結崎駅からも徒歩で8分ほどでアクセスしやすいですね。

基本的にはご主人が一人で切り盛りされる予定ですが、開店後すぐはご家族の方もお手伝いに入られるそうです。

まずは看板ラーメンから。

にぼしおそば

煮干しやサバ、鰹など魚介出汁を丁寧に取り、無化調で仕上げられたスープ。

香味油やタレにも煮干しを使用し、煮干し感をより前に押し出しています。

この一杯の特徴は、なんといっても“大根おろし”

試作段階から『ありそうでない組み合わせ』を探し、このラーメンには大根おろしが絶対に合うと確信を持っていたそうで、独特の苦味と辛味が煮干し出汁と相性良く、しっかりとまとまっています。

麺はパツッとした歯切れの極細麺

昔から繋がりのあった『太陽製麺』から取り寄せたお気に入りの麺だそう。

しっかりと味付けされたバラ肉のチャーシューがトッピングされ、ご飯が欲しくなります。

続いてつけ麺もご紹介!

にぼしおつけ麺

つけ汁はラーメン同様に煮干しを柱にサバなどを合わせていますが、しっかりと塩分を持たせて煮干し油も香り、ラーメンとはまた違った顔色を見せてくれます。

つけ汁の中に入った大根の葉とネギがフレッシュ感を演出。

麺は、モチモチとして香りの良い平打ち麺

店主念願だった全粒粉の麺を使うことで、香りや食感をより楽しめる一杯になっています。

麺は200g~300gまで同額料金で提供され、更に食べたい方には450gのつけ麺大盛りも150円で注文可能!

ほかにも『冷やしおそば』や『味噌の気分』、『スタミナピリ辛』など気になるメニューが豊富に揃っています。

オープン先客100名には、オリジナルの手提げカバンをプレゼント!

「学生さんたちにもお腹いっぱい食べてもらいたい」と、学生向けサービスも考案中だそうです。

注目の新店の登場で、奈良のラーメンシーンがさらに熱くなること間違いなし!!

<店舗データ>

【La麺 Monna Lisa】

住所:奈良県磯城郡川西町結崎674-6 酒井ビル 102

営業時間:11:00~14:30、18:00~21:30

定休日:水曜

※2023年8月現在。訪れる際は最新情報をご確認ください

ラーメンヲタク

奈良県在住、関西を中心に食べ歩くコレクターラヲタ。19歳からラーメンの食べ歩きをスタートさせ、24歳で47都道府県食べ歩きを制覇。1ヶ月最高136杯のラーメンを食べた事もあり、2019年までに3200軒以上のラーメン屋を訪問。2018年からは雑誌『究極のラーメン関西版』の選考員を務めるほか、NHK関西『ぐるっと関西』、奈良テレビ『ならフライデー9』にも出演。

TAR-KUNの最近の記事