Yahoo!ニュース

本場のデジカルビ レシピ 韓国名店の味 韓国カルビの作り方 カルビタレ / 韓国カルビ作り方

KONKONTV韓国料理研究家

アンニョンハセヨ KONKONTVのクォンです。

コロナでなかなか外食も出来ない日々が続いていると思います。日本人の皆さんはなかなか自宅で韓国料理を食べる習慣がないですよね?

そんなみなさんが韓国料理食べたいなーと思った時に自宅で簡単につくれる本格韓国料理レシピをどんどんご紹介致します。

韓国の焼肉といえばサムギョプサルを思い浮かべる人が多いですが、実は韓国では骨つきカルビの焼肉もとても人気です。韓国で骨つきの味付けカルビ食べたことありますか?

すごく美味しいんですよ!BBQとかにカルビを漬け込んで持っていって炭で焼いても本当い美味しいです。

デジとは韓国語で豚です。カルビは肋骨についている肉なんですが、日本のスーパーではなかなか骨つき豚肉を売ってないので、みなさんが買いやすい豚の肩ロースで作ります。

KONKONTVのデジカルビは韓国のお店の本格的な味なので是非作ってみてくださいね!

韓国デジカルビレシピ

材料 【5-6人前】※何日かに分けて食べてもいいですよ

豚肩ロース 1.5kg ※ある程度脂があるところがオススメ

★醤油 170ml

★Brown Sugar 340g ※甘さを控えたいかたは250g〜300gにしてください 韓国のデジカルビは結構甘いです!

★コーラ 800ml ※コーラの炭酸でお肉が軟化して美味しさが倍増するので炭酸が抜けていないコーラを使ってくださいね

★刻みニンニク 50g

★おろし生姜 40g

★味の素 大さじ1/2

★胡椒 小さじ1

ごま油 ※焼く直前にいれます

ーーーーー玉ねぎ醤油漬けーーーーー【2人分】

☆醤油  大さじ3

☆お酢  大さじ2

☆水   大さじ1

☆オリゴ糖 大さじ1

玉ねぎ 1/8 個 ※たっぷり入れても美味しいですよ

①豚の肩ロースに味が染み込みやすくなるように切れ込みを入れます。

※お肉が切れないように気をつけてね

②★の材料を全て入れてよく混ぜておきます。

③お肉を漬け込んでおく蓋のしっかり閉まるタッパーにお肉と②の漬けダレを入れます。  

お肉に味が染み込むように1枚ずつタレをつけながら重ねて下さいね

④あとは30時間以上置きます!!だいたい作ってから2.3日後が美味しいですよ〜

何日かに分けて食べてもOKです

⑤焼く直前にごま油をまわし掛けて焼いてください!

オススメは炭で焼くことですが、フライパンで焼いてもおいしいですよ!

⑥デジカルビと一緒に食べる玉ねぎの醤油漬けを作ります。

⑥☆の調味料をすべてまぜてから玉ねぎをたっぷり入れてください!

さっぱりしてデジカルビとも相性抜群ですよ

⑦お肉は油なしで中弱火で焼いていきます。

※濃い味が好きな方はつけダレを大さじ1入れてください

⑧焼いている途中に料理バサミで食べやすく切ります

⑨タレがお肉に染み込んでなくなるまでしっかり焼きます

焦げないようにしてくださいね!

玉ねぎの醤油漬けと一緒にさっぱり食べても美味しいですし、レタスやサンチュに巻いても美味しいです。ご飯が進む味ですよ〜

辛くないので小さなお子さんや辛いのが苦手な方も美味しく食べて頂けるレシピなので是非作ってみてくださいね!!

他にも韓国料理レシピを沢山紹介してるので

チャンネル登録よろしくね 

KONKONTV見に行く

トマンナヨ〜KONKON

韓国料理レシピならKONKONTVで韓国を身近に感じて下さい〜

韓国料理研究家

韓国人の料理研究家クォンです。YouTubeで話題の本格韓国料理レシピを詳しくご紹介!韓国で人気のお店をご紹介&食レポします。みなさんお楽しみに!!

KONKONTVの最近の記事