Yahoo!ニュース

実は続けると失ってしまうもの7選

こんにちは、えらせんです。
今回は「続けると失ってしまうもの」というテーマで話していきます。ついやっちゃいがちな行動で、実は大切なものを失うかもしれません。一緒に考えていきましょう。

1.「愚痴」はいつか「理解者」を失う

愚痴って、つい言いたくなりますよね。でも、愚痴ばかりだと周りの人が離れていってしまうかも。「今日も忙しくて...」って毎日聞かされたら、相手は疲れるし、「また始まった」って呆れます。代わりに「今日はこんなことがあって大変だったけど、なんとか乗り越えられたよ」って前向きに話してみませんか?伝え方次第で、応援してもらえるようになるはずです。

2.「自慢」はいつか「承認」を失う

自分のいいところを人に知ってもらいたい気持ち、わかります。でも、自慢ばかりしていると逆効果です。「僕、こんなすごいことしたんだ!」って言うより、「みんなのおかげでこんなことができたんだ」って言う方が、周りの人も嬉しいですよね。謙虚に接することで、むしろ評価は鰻上りです。

3.「期待」はいつか「感謝」を失う

期待するのは悪いことじゃありません。でも、期待しすぎると、当たり前になってしまいます。例えば、恋人が毎日お弁当を作ってくれるのが当たり前になると、感謝の気持ちは薄れていくことも。小さなことでも「ありがとう」って言える人の方が、周りの人からも大切にされますよ。

4.「言い訳」はいつか「信頼」を失う

失敗したとき、真っ先に言い訳を考えていませんか?でも、それだと周りの人からの信頼を失ってしまいます。「こういう理由でできませんでした」より、「次はこうしてみます」って言う方が、周りの人も「この人、頑張ってるな」って思ってくれるはずです。失敗を認めて、次に活かす姿勢が大切です。

5.「依存」はいつか「自立」を失う

いつも誰かに頼っていると、自分で考える力が弱くなってしまいます。「どうしたらいいと思う?」って聞くのも大切だけど、まずは自分で考えてみましょう。そうやって少しずつ自立してこそ、人と一緒に生きていけるものです。

6.「批判」はいつか「尊敬」を失う

人の悪いところが目につくこともありますよね。でも、批判ばかりしていると、周りの人から敬遠されちゃうかもしれません。「ここがダメだね」って言うより、「こうしたらもっとよくなるんじゃない?」って提案する方が、お互いにとっていいですよ。

7.「過干渉」はいつか「絆」を失う

大切な人のことを思うあまり、つい口出しすぎていませんか?でも、干渉しすぎると相手が離れていってしまうかも。「こうしなさい」って言うより、「どうしたい?」って聞いてあげる方が、相手も自分の考えを話しやすくなるはずです。相手を信じてあげることも大切です。

まとめ

どうでしたか?これらの行動、悪気はなくてもついやっちゃうことって多いですよね。

大切なのは、相手の気持ちを考えること。そして、自分自身も成長しようとする姿勢を持つこと。そうやって生きていくと、きっと周りの人との関係もどんどんよくなるはずです。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事