Yahoo!ニュース

【岡山市北区】6/15・16 杜の街グレースで「WONDERFUL SETOUCHI FES」開催

岡本康史市民ライター・編集者(岡山市)

瀬戸内各地から素敵なものを集めた、瀬戸内の魅力を再発見できるイベントが杜の街グレースで、6/15(土)・6/16(日)に開催されます。その名も「WONDERFUL SETOUCHI FES」。美味しいもの、楽しい体験、魅力的なお土産が勢ぞろいしたイベントです。

なお、「WONDERFUL SETOUCHI」には以下の意味合いがあります。

瀬戸内にはキラ☆キラと輝く海をはじめ、美味しい食べ物や人・モノ・場所・コトなどたくさんの魅力が溢れています。
これらの宝物を多くの方にお伝えしたいという思いから生まれたのが地域創生プロジェクト「WONDERFUL SETOUCHI」です。
WONDERFUL SETOUCHI:Conceptより引用

“伝えたい”という思いで、フリーマガジンの制作や配布、イベント企画をおこなっており、この一環が「WONDERFUL SETOUCHI FES」です。

イベント内容は、以下のとおり。

  • オープニングセレモニーで自治体マスコットキャラクターが出迎え(10:55~)
  • 先着100名に瀬戸内のお菓子とノベルティをプレゼント
  • 特産品や地酒等の物販
  • ワークショップ等の体験
  • 試食、試飲
  • ガラポン抽選会
  • ワンセト10周年記念タクシーを展示

ワークショップ

さて、このなかからワークショップについて、どんなものがあるのか気になってきました。内容は以下のとおりです。

  • 岡山県:マスキングテープを使った缶バッチづくり&飛行機づくり。無料
  • 鏡野町:マイ七味づくり。先着40名無料。以後1回500円
  • 倉敷市:バスソルトづくり。先着40名無料。以後1回500円 ※オプションは別途有料
  • 小豆島:島のシーグラスとオリーブのフォトフレームづくり。1回500円
  • 新庄村:くまのブックスタンドづくり。先着40名1回500円。以後1回1,000円(6/16のみ)
  • 善通寺市:四角スイカBOXづくり。先着30名無料、20名1回500円。以後1回900円(6/15のみ)
  • 高梁市:日本遺産「吹屋」認定ブランドの紹介とベンガラ染め体験。無料
  • 新見市:手漉き神代和紙を使ったオリジナルハガキ・風鈴づくり。300円~1,000円
  • 真庭市:モザイクガラスづくり、先着10名1,000円引き、以後、1,650円~3,300円。ネクタイピンづくり、先着20名無料、以後500円。真庭市産広葉樹を使ったスプーン、2,500円
  • 丸亀市:Myうちわを作ろう、60名限定、1回300円、以後1回600円(6/15のみ)。和三盆づくり、60名限定1回500円。以後1回800円(6/16のみ)
  • 美作市:カラフルなおがくず「OGAkKO」のワークショップ。先着70名無料。以後1回300円

子どもも楽しめそうなものが、たくさんです。それと、“先着〇〇名無料”とありますね。全部無料で受けることは難しいので、「これやりたい!」と思ったものを最初に受けて、あとは時の運で無料になるか所定の料金を払うかで体験してみるといいかもしれません。

観光案内・物産展

観光案内や物産展では、どのようなものがあるのでしょうか。

  • 岡山県:岡山県の観光と「森の芸術祭晴れの国・岡山」案内
  • 倉敷市:塩田王野﨑家の塩を使用した自家製パン、スープ、クラフトコーラの販売&お土産品販売
  • 小豆島:224ワイナリー島シャン、高木シャンの提供(有料・おつまみ付)&小豆島手延べそうめん新商品「島の夢」販売&オリーブしまちゃんグッズ販売
  • 新庄村:新庄村の特産品ご紹介&木工商品販売(6/16のみ)
  • 善通寺市:讃岐もち麦ダイシモチの商品(麦、もち麦うどん、その他加工品)を販売(6/15のみ)
  • 高梁市:日本遺産「吹屋」ブランドのお酒と紅茶の試飲・販売
  • 津山市:ジンジャースパイス「牛魔王」、黒豆ジャム、岡山甘栗の焼き栗、クラフトビール「鶴」、つやま宵(日本酒)、白桃ゼリーなどの津山圏域産農産物の加工品の販売
  • 新見市:三光ひのくちの試飲&特産品の販売
  • 備前市:備前焼でのコーヒーの試飲、販売
  • 真庭市:手づくりガラス作品販売
  • 丸亀市:丸亀うちわ、骨付鳥、丸亀銘菓の販売
  • 美作市:新茶試飲、販売&美作桧のカンナくず100%使用の入浴芳香剤「Hinokiss」の販売

行ったことのない自治体があれば、それらの物産って興味を引きますよね。もちろん、行ったことがあっても目が留まるものだってあるはず。充分に楽しめます。

ガラポン抽選

イベントでの楽しみの一つ、ガラポン抽選あります。条件は以下のとおり。

  • 参加条件:2Fスタンプコーナーにてスタンプを獲得した方
  • 景品:各自治体の特産品やグッズなど

杜の街プラザの2階へ行って、スタンプをもらうだけでよさそうなので、比較的簡単に参加できそうですね。

ワンセト10周年記念タクシーの展示

「ワンセト」とは「WONDERFUL SETOUCHI(ワンダフル セトウチ)」の略ですね。10周年を記念して描かれた、瀬戸内の魅力をちりばめたオリジナルイラストを全面にラッピングしたタクシーとなります。

かなりカラフルなタクシーなので、観るのが楽しみです。

詳細情報

・開催日時:6/15(土)11:00~17:00、6/16(日)11:00~16:00
・開催場所:杜のグレース/1階グリーンアベニュー、杜の街プラザ2階イベントスペース
・開催住所:岡山市北区下石井2-10-8
・URL:HPInstagram

市民ライター・編集者(岡山市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ/備後とことこ」編集長。(一社)はれとこ副代表理事。 何ごとも丁寧な作業がモットー。3人の子のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。

岡本康史の最近の記事