Yahoo!ニュース

異人館で【復刻版】あのミルフィーユと1日10食限定マロンパフェ『北野異人館旧ムーア邸』

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

神戸・北野の町。瀟洒な建物を散策する人々が、今列をなすカフェがあるのです!
銀座マキシム・ド・パリの味を受け継いだ「苺のミルフィーユ」を求めて行列ができる北野異人館 旧ムーア邸。こちらの苺のミルフィーユと、この秋、大人気の、1日10食限定のパティシエ特製スペシャルパフェを求めてうかがいました。

白亜の邸宅
白亜の邸宅

『北野異人館旧ムーア邸』

ハーブと季節の花々が咲き誇る白亜の洋館「旧ムーア邸」。異人館街の北野通りの中央に位置し、1898年(明治31年)設計した希少な館です。
コロニアル様式の建物で、サンルームからは創建当時も今も神戸の街を望み、ロマンティックな気持ちになります。「貴重な建造物をたくさんの方に見てほしい」という所有者の思いにより、2020年7月から1階部分がカフェとして開放されました。

絵のような風景
絵のような風景

1日10食限定『秋の収穫祭パフェ』

この秋は、1日10食限定『秋の収穫祭パフェ』が登場しています。11月29日(月)までです。

美しい!栗がいっぱいのパフェ
美しい!栗がいっぱいのパフェ

1日10食の限定パフェ。兵庫県産の「イチジク」や「ブドウ」といった季節のフルーツと、「栗の渋皮煮」や「モンブランクリーム」などを使用したパフェです。
モンブランクリームに栗の蜜煮がたっぷりで栗好きな私にはうれしい!そこにフレッシュな巨峰を使ったソルベやカシスソースの酸味、赤ワインのジュレを使用することでモンブラン仕立てのパフェをすっきりとたべすすみます。
特にワインのジュレはかなり大人味で、はまりました。

10食限定なので、貴重です!時期もありますので急いでうかがってください。

販売期間:2021年9月1日(水)~11月29日(月)

販売価格:2,500円(税込)コーヒーまたは紅茶またはハーブティー付き

※1日10食限定

「銀座マキシム・ド・パリ」復刻版ミルフィーユ

そして通年の看板メニュー「銀座マキシム・ド・パリ」のレシピを元に、旧ムーア邸のパティシエが再現した復刻版苺のミルフィーユ。



大迫力!
大迫力!

歴史感じる館にふさわしい老舗のデザートは、神戸初登場の逸品です。個人的な思い出としてはもう、20年以上前に、大阪でこちらをいただけるカフェがあり、とても大好きだっただけに懐かしくてたまりません。

しかし久しぶりにみてびっくり!

大きさがわかりますか
大きさがわかりますか

大きいです!ケーキ2つ分あるのではないかしら。

さて食べてみると、、、バターの芳醇な香り漂うさくっとしたパイ生地の間に、オレンジのリキュールを使ったカスタードクリーム、大きくカットされたジューシーなイチゴ、まわりにたっぷりあしらわれたローストしたアーモンドスライス。
全てのバランスが良いのです。

きび砂糖をつかったカスタードは後味がよく、リキュールが思いのほかきいていてこちらも大人風味。若い方にこそこの伝統の味を知ってほしい!

絶品です。

苺のミルフィーユ 1,320円(税抜 1,200円)

苺のミルフィーユセット(コーヒー・紅茶・ハーブティーよりお選びいただけます) 1,980円(税抜 1,800円)

テイクアウトもできますので、クリスマスケーキにおすすめです! 

必見!美しい邸宅と庭

美しい暖炉
美しい暖炉

邸内は歴史を感じつつもどこか当時のモダンを感じます。オリジナルとも言える鮮やかな青のタイル張りの暖炉もぜひ見て欲しい。時間が経つことも忘れるような穏やかで、ゆったりとした時間が流れるサロンです。

テラス利用も可能で、どこか和風ガーデンにはハーブがいっぱい!癒されます

テラスも素敵
テラスも素敵

『北野異人館旧ムーア邸』
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目9-3
神戸市営地下鉄 新神戸駅南出口より徒歩約8分 / JR・阪急・阪神 三ノ宮駅より徒歩約15分
tel:078-855-9789
11-17時(火曜休)
https://www.kitanomoore.com/cafe/

取材協力:北野異人館旧ムーア邸

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事