Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】県庁裏のプロムナードのツツジが見頃です

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

兵庫県庁の裏にあるプロムナード沿いに植えられたツツジがちょうど見頃の時期を迎えています。3月以降の気温が高かったためか多くの植物の開花が早まってますが、ツツジも例年より早い満開の時期を迎えようとしています。

プロムナードはツツジロードに

プロムナードに植えられたツツジ。
プロムナードに植えられたツツジ。

県庁裏の通りは案内板によるとプロムナードと名付けられているようです。このプロムナード沿いにはツツジが植えられていて、ツツジの花が咲き始めていました。

ここに咲くツツジの色はこの2種がメイン。
ここに咲くツツジの色はこの2種がメイン。

ここに植えられているツツジの花の色はピンクのものと薄ピンクに斑点の蜜標をつけたものの2種類が占めているようでした。この2種類の花を見ていると濃淡の色合いのコントラストがきれいに感じます。

ツツジの花は官庁街にもひと時の癒しを与えているよう。
ツツジの花は官庁街にもひと時の癒しを与えているよう。

県庁の裏通りということもありスーツ姿の方が行き交うことも多い場所ですが、ツツジの花がそんなお堅めの雰囲気を和らげているようにも感じます。日ごろは用事がなければ来ない場所かもしれませんが、ツツジの見学がてらお散歩してみるのにはいい季節かもしれませんね。

地下鉄の県庁前駅の東出口1を出ればすぐの場所。
地下鉄の県庁前駅の東出口1を出ればすぐの場所。

このプロムナードへのアクセスは、地下鉄の県庁前駅の東出口1から出ればすぐ目の前になります。県庁近くに行くことがあればツツジのお花見もいかがでしょうか。

プロムナード

  • 神戸市営地下鉄 県庁前駅 東出口1からすぐ 
大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きのBest Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターが担当。歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをハードルを下げツッコミどころもたまには入れてわかりやすくお伝えるように心掛けています。 さらにサブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事