Yahoo!ニュース

今年も登場♪今回はついに果汁・果肉36%に!シロップ漬けした温州みかん果肉がどっさり!

アイスマン福留アイスクリーム評論家
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

どうも!アイスマン福留です。

セブンプレミアムのみかん氷が今年も登場したのでご紹介します!

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

今年もみかん氷が数量限定で登場です!温州みかん果肉をたっぷりトッピングして、氷内部にもクラッシュしたみかん果肉を混ぜ込んだ、みかん尽くしのかき氷。みかん好きには見逃せない!

みかん氷とは

サクサクのかき氷にシロップとみかんの果肉をどっさりと乗せた横浜スタジアム(ハマスタ)名物の「みかん氷」は、野球ファンの間で有名です。セブンプレミアムの “みかん氷”の誕生は2014年。元々は輪切りレモンが乗った「サクレ レモン」でおなじみのフタバ食品が、セブンイレブンの限定商品として販売を開始しました。そのおいしさと魅力的なビジュアルが話題となり、爆発的ヒットを記録。翌年からは“セブンプレミアムブランド”として生まれ変わり、現在では夏の風物詩的存在となりました。

パッケージには透明のフタとカップが採用されており、みかん尽くしのビジュアルが“見える化”されています。7Pロゴと文字情報をメインにしたシンプルなデザインで、中身のみかん果肉が引き立って見えます。本製品の一番の魅力である“みかんの果肉”そのものがパッケージデザインの一部になっているわけです。しっかりと考えられていますね。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

みかん氷の進化

みかん氷は、2014年にフタバ食品のNB(留め型)商品として登場しました。2015年のリニューアルでセブンプレミアムブランドになり、内容量が240mlから215mlに変更されました。2016年には、元々果汁・果肉分28%だったものを30%に引き上げ、「温州みかんのかき氷」に名称が変更されました。2017年からは現在の「温州みかん氷」となり、2019年には果肉・果汁分が31%に、2020年には32%に引き上げられました。2021年には果汁・果肉分が33%に達し、今回はついに36%に。驚くべき進化を遂げるセブンプレミアム。ここまで来ると、ただならぬ覚悟とこだわりを感じます。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

缶詰のみかんのような(シロップ漬けの温州みかん果肉)がかき氷の天面にどっさりっと乗っかっています。内容量は215ml。夏の時期に嬉しい大容量サイズ!

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

赤城乳業『ガツン、とみかん』が好きな人には響く商品。「ガツン、とみかん」と本品は、みかん愛好家にとっては欠かせない2大ブランドです。あ、あと八ちゃん堂の「むかん」もみかん好きとしては外せません。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

100%温州みかんを使用

天面にたっぷりトッピングされたみかん果肉。100%温州みかんを使用しています。少し時間を置いて解凍することで、甘味がさらに増します。ぷりっとして甘酸っぱいみかん果肉は、学校給食で配膳された“冷凍みかん”の味を思い出させます。みかんシロップ風味のかき氷も絶品で、シロップ漬けのフローズンみかん果肉と缶詰みかん風味のかき氷の相性は抜群です。暑い日に食べると、おいしさが倍増すること間違いなし。このおいしさは、日本人全員が好きな味ではないでしょうか。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

製造はサクレシリーズでおなじみ。かき氷のプロフェッショナル!宇都宮のフタバ食品。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

内容量は215mlで、価格は213円(税込)ですが、発売当初は240mlで149円(税込)でした。アイスを取り巻く環境や物価が変わっているので、値上げは仕方ないことです。しかし、みかん氷は果汁と果肉を増やすことはもちろん、100%温州みかんを使用するなど、確実に進化を続けています。

セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』
セブンプレミアム『果肉たっぷり 温州みかん氷』

みかん氷が登場すると、夏を感じます。まさに夏の風物詩的存在で、何度食べても間違いないおいしさです。特に暑い日にはたまりません。食べたい方は、お近くのセブン-イレブンをはじめとするセブン&アイグループの量販店などで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイスマンのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするアイスマン「アイスクリーム通信」が4月11日から配信スタート、毎週木曜日の12時10分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事