Yahoo!ニュース

簡単フライパンで焼ける生チョコチーズケーキが美味しく口溶けがヤバい!バレンタインおすすめレシピ

こんにちはチャッキーです!
今回は、口溶けが滑らかで美味しい
バレンタインにおすすめの生チョコチーズケーキ

なんと!!オーブンが無くてもフライパンがあれば簡単に焼けちゃうのも嬉しいポイントです。

材料を混ぜ合わせたらフライパンでじっくり火を通すだけなので手軽に作れて美味しいので
バレンタインのプレゼントに今年は
是非!手作りチョコレート菓子にチャレンジしてみませんか?

それでは、さっそく
生チョコチーズケーキ 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

クリームチーズ 200g

板チョコ 1枚(50g)

砂糖 30g

生クリーム 100cc

小麦粉 大さじ1

卵 1個

【作り方】

①ボウルに予め常温に戻しておいたクリームチーズと砂糖を入れ泡立て器で滑らかになるまで混ぜ合わせる。

②耐熱ボウルに生クリームと板チョコを適当な大きさに割り入れ電子レンジで約30秒加熱してチョコレートを柔らかくする。

加熱後!混ぜ合わせて生クリームとチョコレートを馴染ませる。

③卵は、しっかり溶きほぐしておく

④①に②を混ぜながら数回に分け加え滑らかな状態に合わせる!

続いて、溶き卵・小麦粉を加え全体的に混ぜ合わせ
滑らかな状態の生地を完成させる。

⑤フライパンを中火て温めたら1度火を消して!クッキングシートを敷き④の生地を全て流し入れる

フライパンの表面に湿らせた布巾などをかぶせて蓋をしたら「とろ火」で20〜30分蒸し焼きにして火を通す!

※フライパンの大きさで生地の厚みが変わり火の通り時間が前後するので様子を見ながら加熱して下さい。

⑥加熱後!蓋を外し生地の表面が少しボコボコとなり乾いていたらOK

更に水分を飛ばして仕上げたいので蓋を外した状態で更に約10分加熱する

※焦げやすい生地なので火力注意

⑦生地が焼けたら、火を消し粗熱を取り除き
クッキングシートごとフライパンから取り出して皿などに移して冷蔵庫で3時間以上!しっかり冷やし固める。

はい!できあがり〜
驚くほどの口溶け滑らかな生チョコチーズケーキ!
お好みで粉糖を掛けたり、お洒落にトッピングして
食べやすい大きさに切り分け!

ラッピングするとバレンタインの手作りプレゼントにオススメ!

フライパンで焼ける簡単生チョコチーズケーキ
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事